鉄道模型269

皆さん おはようございます
 
また台風が来るようですね。。。
うご自身には影響ありませんでしたが、近辺では若干ですが支障がでました。
通勤ルートなど改めて見直さねばなりませんね。
 
さて昨日、当ブログでお世話になる某氏とぴょん鉄に行って参りました。
命題は、某氏が導入されたED79の11/4本番に備えた牽引テストであります。
2番線を出発し緩やかな勾配を力行しますと、東京タワーの足元に左カーブの登り急勾配がありまして、ここが2番線最大の難所となります。さて結果は如何に!?!
 
そんな中、私は4番線に陣取りまして高架メインのこの路線でEF210-300押し太郎のテストを行ないました。
自宅レイアウトでは、電圧降下があり牽き側押し側でスピードに差が出てしまい(押す側が速い)脱線しておりましたがどうでしょうか。
 
 
 
 
サメと押し太郎が勾配を駆け下りて行きます。
 トラクションタイヤを履かない仕様なのが功を奏しているのかもしれません。上り下り勾配を無事に走破しました。
テールライトが弱いかな?
敢えて西陽が射す画を撮ってみましたが、ちょっと見にくいですかね・・・。
 
この押し太郎、見た目もなかなかいいですよ!
来年の0番代、100番代が楽しみになりました。(100番代予約しています)
 
無事、押し太郎のテストも終わり、高架が合う車両ということで久し振りに103系 武蔵野線の登場です。
 
 
 
 
マイクロのリニューアル品です。
illumi白色室内灯とBMTNSPを仕込んであります。
レイアウト中央に大きなターミナル駅がありますが、3・4番線には運転席正面に8両が入る対向式のホームがあります。
 
いいですねー。 
よく高架が似合う車両です。次回は205-5000にしましょうか。
いつか複線で借りて貨物とすれ違いしたいですね。
 
 
 
 
ほんとは、あともう一編成(24系「瀬戸」編成)持ち込んでたんですが撮り忘れました!
 
お互いのテスト走行後は近くのファミレスに移動し3時間も鉄談義(笑)
実車から(プラレール含む)模型話し、勿論11/4の段取り打ち合わせも。
 
充実した一日となりました!

コメント

  1. POPEYE より:

    SECRET: 0
    PASS:
    おはようございます
    103系 武蔵野線の走行シーン短めでしたが走行スピードもとても良かったですよ。 見習わねば(笑)
    ぴょん鉄は流山線ですか。 遠~!
    近くのぽぽんとは比較にならない程良く作り込んでますね(*^_^*)
    遠~! とは言っても我孫子よりは近いので走らせたくなりますね。

  2. みどりぺんぎんパパ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    先日はお疲れ様でした。
    「押し太郎」編成いいですね!!
    走行速度もまたそれらしくていい感じです!!
    「押し太郎」入線を検討中!!

  3. うご より:

    SECRET: 0
    PASS:
    Popeyeさま
    こんにちは
    いつもコメントありがとうございます
    皆さんのように動画編集できるよう、取りあえずYoutube動画エディタを研究中です(笑)
    せめて1分くらいのを作ってみたいですね!
    流鉄の鰭ヶ崎でなく武蔵野線は南流山からがいくらか便利かと思います。
    お待ちしております!

  4. うご より:

    SECRET: 0
    PASS:
    みどりぺんぎんパパさま
    こんにちは
    いつもコメントありがとうございます
    先日はお疲れ様でした。お世話になりました!
    押し太郎は割りとうまくいって安心しました。 ED79はディティール、走り、素晴らしくいいですね。ちょっとKATO製に惹かれました(笑)

  5. ビスタ2世 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    すばらしい映像ですね。
    1本目は本当にPPでコレだけの長編製、、、模型だと脱線覚悟、特に軽量のコキですからねぇ~、でも見事に走破していますね。
    そして2本目の高架線を行く武蔵野線!!コレもまさにイメージどおり、レールのダブルクロスポイントといい、後ろでちかちかと光っている列車接近のライトがすごくリアルで♪すばらしいです。

  6. うご より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ビスタ2世さま
    こんにちは
    いつもコメントありがとうございます
    押し太郎は、一か八かでしたがうまくいって良かったです。66-100以外でテストしてみます。
    103系の武蔵野線ですが、対向式ホームと高架でピンときたんですよ。今度は205-5000でやってみますね。

  7. だいや96号 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは。
    機関車に挟まれたコキの長い編成、思わずジョイント音を聴いてしまいました。長い編成でも走りは安定しているように思いました。
    また、武蔵野線の103系はホントにマイクロらしさが出ていますよね。ライトの光の強さもカッコイイですし、細かく作り分けられた様子が実車そのもので、いつ見てもいいなあと思います!

  8. かんちょ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    おはようございます
    おっ、武蔵野線の103系ですね、先日持っていったのですが、走らせる事無く持ち帰った車輌でしたorz
    高架の区間は武蔵野線が似合いますね、今でも103系が来るのではないかと思うことが有ります。

  9. ビスタ2世 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    103系武蔵野線、本当に高架が似合う・・・というかここのS字がいい感じしていますよね♪
    見ていると私もオレンジの103系、、、久しく走らせていないのを思い出してしまいました。タイしかマイクロ製で走りの調子が悪く、さらには室内灯ちらつきまくったので一度はずした経緯が・・・

  10. うご より:

    SECRET: 0
    PASS:
    だいや96号さま
    こんにちは
    コメントありがとうございます
    マイクロ103系はお気に入りの車両です。
    リニューアル車はヘッドライトと行先表示の灯りが分けられていて且つ綺麗に点灯します。分散式のクーラーもポイントですかね。
    ぴょん鉄の高架線に8両入る対向式ホームがあったんで、武蔵野線が似合うかと真っ先に思いました!

  11. うご より:

    SECRET: 0
    PASS:
    かんちょさま
    こんにちは
    コメントありがとうございます
    103系お持ちだったんですね!
    3番4番ですれ違いすれば良かったですねー。
    次回は現役の205系5000番代を持って行こうかと思ってますが、乗務員室との間に仕切りがないため室内灯の灯りがダダ漏れなんですよね(しかも室内灯はKATOクリア)。
    プラ板で加工しようかと思ってますがヤル気が出ません(笑)

  12. うご より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ビスタ2世さま
    こんにちは
    コメントありがとうございます
    マイクロ製は定期的に走らせないといけないような気がしています。
    あの中華油が悪さするようです。。。
    集電板の磨き出しとシャフトへのグリスアップで旧動力でも割りと走りますね。