2017-01

Nゲージ

Nゲージ 781 -今宵も北海道を楽しもう-

皆さま おはようございます暑かったですね…そして今日はいつも通りの気温と。やっぱどこかおかしいな。朝に更新していて今宵もないのですが(笑)、模型弄りは専ら夜でして気分的に夜光列車を走らせたくなるんですね。部屋には蛍光灯が点いてますから雰囲気...
Nゲージ

Nゲージ 780 -あぁ…北斗星…-

皆さま おはようございます楽しい週末も過ぎました…今週もまた頑張ろう~!今回は、夢空間北斗星です。当基地においては、これまで☆釜が牽いておりましたが、最近は95号のレインボーがその任にあたります。派手な側面が夢空間編成にとても似合うので専用...
Nゲージ

Nゲージ 779 -キハ183 オホーツクを弄る-

皆さま おはようございます昨日の関東地方は暖かくて過ごしやすかったですね。しかしまだ1月ですから…寒暖の差に体調やられないようにしないといけませんね!しかしここ近年おかしな気候です。。。さて、今回はキハ183系のオホーツクであります。画像で...
Nゲージ

Nゲージ 778 -あぁ…583系…-

皆さま おはようございます何だか気持ちの悪い天気でした。風が吹いて埃っぽく「まもなく花粉の季節か…」と感じさせる1日でした。さて、いよいよカウントダウンが始まったような583系です。今後の使用車両はE653系と発表されているそうですね。E6...
Nゲージ

Nゲージ 777 -最後尾用コキをつくる-

皆さま おはようございます お陰さまを持ちまして777回目を迎えることになりました。南流山駅でよく見掛ける貨レにコキ107-777でも居れば、画に納めて今回の更新に使おうと思っておりましたが会えずじまいでした~、残念。 さて今回は、先日発売...
独り 運転会

Nゲージ 776 -115系長野色と楽しもう-

1両だけでトコトコと・・・クモハ123が往きます
独り 運転会

Nゲージ 775 -115系と209系を弄ってみる-

209系が果たした役割は大きいのです
独り 運転会

Nゲージ 774 -オメガカーブを往くクモハ123-1ミニエコーを再現したいが複線なのでどうにもならない(汗)-

単線の大カーブがあるレイアウトを走らせたいです
入線・整備・加工

Nゲージ 773 -北海道の赤い列車…-

皆さま おはようございます日曜日はいいお天気となり清々しく過ごせました。特にどこかに出掛けることもなく・・・ゆっくりしました。時おり小部屋で模型弄りなどしながら、ストレス解消であります。今回は、会社の「お好きな」方からタダで譲ってもらった何...
独り 運転会

Nゲージ 772 -近年の東北本線かな?-

少し懐かしい列車たちを走らせてみます