2019-08

独り 運転会

Nゲージ 1702 オリジナル特急色!キハ183系

名車キハ183系スラントノーズ車です。活躍する姿が見られるのもあと僅かかもしれません。もう少し頑張って欲しいですね!
独り 運転会

Nゲージ 1701 ついにきた! 出雲2-3号

ついに出雲2・3号が製品化です。嬉しいような悲しいような(笑)最新仕様で模型化ですから期待出来ると思います!
独り 運転会

Nゲージ 1700 北海道のキハ40 700/1700番台

首都圏色(タラコ色)のキハ40です。シブいですよね。。。大好きな車両です。またどこかで乗りたいですが・・・遠くへ行かないとですよね。
独り 運転会

Nゲージ 1699 EF81 81号機と行こう カシオペア紀行

ローズピンクとステンレスシルバーが綺麗ですね。お召し機が牽く特別感もタマりません!
独り 運転会

Nゲージ 1698 白く輝く 秋田新幹線 E3系 こまち

この白い車体が美しいです。。。汚したくないですね!
独り 運転会

Nゲージ 1697 485系 ひたち に思うこと

通学していた頃によく見ていた485系ひたち今となっては懐かしいの一言です
独り 運転会

Nゲージ 1696 東北本線のエース 583系 特急はつかり

列車番号1M・2Mですよ。エースと言っても過言ではないでしょう。583系には憧れました・・・乗ってみたかった!
独り 運転会

Nゲージ 1695 貴重な生い立ち EF58 35号機

EF58-35とEF16について書いてみました。知れば知るほど興味が湧いてきます。
独り 運転会

Nゲージ 1694 北陸へ向かう 489系 特急 白山

489系 特急 白山です。この派手な塗装にドギマギしますが見慣れると美しく感じます。
独り 運転会

Nゲージ 1693 半数は入れ替わった 205系 武蔵野線

地元武蔵野線です。車両更新真っ最中で動向に注目しています。中古とはいえ新しいのはいいですね。