2019-10

独り 運転会

Nゲージ 1743 九州貨レ祭り ED76 EF81

ED76とEF81の赤い機体が映えます。コキは50000形を従えましたが、機関車の車体色と合っていていいですね。
独り 運転会

Nゲージ 1742 哀愁漂う 寝台急行 銀河

もうシブいの一言ですね。カニやPFを付け替えると楽しめますよ。
独り 運転会

Nゲージ 1741 紅梅をまとう E657系 ひたち

ついに仙台まで!651系スーパーひたちの仙台行きは見たことがありますが、E657系のLEDで見ることができるのですね。
独り 運転会

Nゲージ 1740 我が青春の415系

アルカディアではありません。学生時代ホントお世話になりました。良くも悪くも思い出のある車両です(笑)
入線・整備・加工

Nゲージ 1739 ついに!E3系 山形新幹線 つばさ

シルバー車体の新幹線が入線しました。グリーンの帯がアクセントで美しいです。
独り 運転会

Nゲージ 1738 タキシードボディ 651系 スーパーひたち

私が高校生の頃にデビューした651系です。衝撃的でした!
独り 運転会

Nゲージ 1737 交直両用急行型 455/475系

急行運用自体がない昨今ですが、当時の運用や雰囲気をイメージしながら走らせました。
独り 運転会

Nゲージ 1736 EH500 ECO-POWER 金太郎

金太郎がタキの長編成を牽いていきます。さすが金太郎な光景が見られました。
独り 運転会

Nゲージ 1735 やっぱEF64-1000でしょう

コキ50000にEF64-1000更新車の組み合わせ・・・いいですよ~
独り 運転会

Nゲージ 1734 専用色をまとう 485系 特急ひたち

1990年のころですね。当時は非鉄でしたので印象が弱いのですが初めて気付いたときはビックリしました。