本物らしく模型らしく… 簡単な加工を楽しんでいます
豊四季車両基地 <気ままな模型いじり>
2021-11
入線・整備・加工
Nゲージ 1956 TOMIX 485系 新潟車両センターT18編成 グレードアップ
T18編成も座席塗装を始めます
2021.11.29
入線・整備・加工
入線・整備・加工
Nゲージ 1955 TOMIX E259系 成田エクスプレス グレードアップ その3
主に自作室内灯の紹介です
2021.11.26
入線・整備・加工
入線・整備・加工
Nゲージ 1954 TOMIX 12系客車 グレードアップ
室内の青い座席が見えるとニンマリしてしまいます
2021.11.23
入線・整備・加工
入線・整備・加工
Nゲージ 1953 KATO キハ283系 グレードアップ その3
座席塗装をやり直しました・・・
2021.11.20
入線・整備・加工
入線・整備・加工
Nゲージ 1952 KATO キハ283系 グレードアップ その2
色を合わせるのは難しいです・・・
2021.11.16
入線・整備・加工
入線・整備・加工
Nゲージ 1951 TOMIX E259系 成田エクスプレス グレードアップ その2
シックな車内を再現してみます
2021.11.12
入線・整備・加工
入線・整備・加工
Nゲージ 1950 TOMIX E259系 成田エクスプレス グレードアップ
座席塗装より室内灯に悩める・・・
2021.11.10
入線・整備・加工
入線・整備・加工
Nゲージ 1949 KATO E657系「スーパーひたち」グレードアップ その2
車間のダンパーだけでもカッコいいのですが更に良くなりました
2021.11.08
入線・整備・加工
入線・整備・加工
Nゲージ 1948 KATO キハ283系 グレードアップ
小さなパーツですが視覚効果抜群です
2021.11.06
入線・整備・加工
入線・整備・加工
Nゲージ 1947 TOMIX 485系 勝田K60編成 グレードアップ その2
ようやく内装が整い出場です
2021.11.04
入線・整備・加工
次のページ
1
2
次へ