本物らしく模型らしく… 簡単な加工を楽しんでいます
豊四季車両基地 <気ままな模型いじり>
豊四季車両基地
入線・整備・加工
Nゲージ 1933 TOMIX 373系 グレードアップ
最近個人的ブームの車内整備です
2021.10.05
入線・整備・加工
入線・整備・加工
Nゲージ 1932 TOMIX DD51 総本山出場
細かい部分ですが気になっていたパーツが補修されました
2021.10.03
入線・整備・加工
入線・整備・加工
Nゲージ 1931 KATO E353系「あずさ・かいじ」グレードアップ その2
KATO E353系のスノープロウと床下機器を塗り直しました
2021.10.01
入線・整備・加工
入線・整備・加工
Nゲージ 1930 TOMIX ED75-700 後期型 入線しました
国鉄型の名機ED75が入線です
2021.09.29
入線・整備・加工
入線・整備・加工
Nゲージ 1929 TOMIX キハ261系5000番台を弄る その2
取り敢えず形にはなりましたが、もう少し弄る予定にしています
2021.09.27
入線・整備・加工
入線・整備・加工
Nゲージ 1928 TOMIX キハ261系5000番台を弄る
特別な1編成を少しずつはじめてみました
2021.09.25
入線・整備・加工
入線・整備・加工
Nゲージ 1927 TOMIX DD51 貨物更新機 を少し弄る
TOMIX DD51に若干の修正を施しました
2021.09.23
入線・整備・加工
入線・整備・加工
Nゲージ 1926 東京メトロ16000系 施工イメージを高める
妄想記事です・・・まだ施工していません(笑)
2021.09.21
入線・整備・加工
入線・整備・加工
Nゲージ 1925 E353系「あずさ・かいじ」グレードアップ
長く放置していた作業をようやく行いました
2021.09.19
入線・整備・加工
閑話小話
閑話小話 382 板谷峠の赤いやつ EF71 ED78
兄弟揃って峠で活躍しました
2021.09.17
閑話小話
次のページ
前へ
1
…
19
20
21
…
263
次へ