豊四季車両基地

入線・整備・加工

Nゲージ 338 再掲 最近入線した車両たち

意外と買っていて驚いてしまいました
独り 運転会

Nゲージ 337 東海道ブルトレ「富士・はやぶさ」

EF66が先頭ですと力強さが違いますね
独り 運転会

Nゲージ 336 代走!EF65-1107「富士・はやぶさ」

この走行シーンにもシビれます
独り 運転会

Nゲージ 335 「はまなす」の赤い花びらとED79

白い花びらのHMをどうしようか・・・
独り 運転会

Nゲージ 334 国鉄型 武蔵野線祭り

皆さま こんにちはあいにくの雨ですね(関東は)。こんな日に仕事だなんてテンション上がらないです!しかも夜間設営のため遅番だなんて。常磐線緩行は激遅れで泣きっ面に蜂。さて、昨晩も軽めに鉄分補給しておりました。ついこの間まで武蔵野線で見られた光...
入線・整備・加工

Nゲージ 333 スカイブルーの201系 入線

スカイブルーは長く活躍しましたね
入線・整備・加工

Nゲージ 332 485系3000番台「白鳥」入線

8連での運用となりました
独り 運転会

Nゲージ 331 東北・北海道の客車列車

ノスタルジックな雰囲気を堪能しました
独り 運転会

Nゲージ 330 板谷峠を越えて一気に・・・

秋田を通り越してしまいました
独り 運転会

Nゲージ 329 客車普通列車や臨時列車

ゆったりのんびり良い雰囲気です