豊四季車両基地

入線・整備・加工

Nゲージ 216 自作室内灯 試行錯誤の結果

皆さま おはようございますこの週末はお天気に恵まれましたね!しかし、連日の30℃超えではエアコンのない部屋での模型弄りは・・・修行です。夜に少しだけ涼しくなってから作業開始です。結局のところ、今回も大した作業は出来ませんでした。TOMIX ...
独り 運転会

Nゲージ 215 211系 高崎線 DDグリーン車

皆さま おはようございます休みだってのに息子に起こされました。昨晩はあまり弄れなかったので今回は少しだけ。211系 10両編成の組み方TOMIX 211系3000番台 高崎線 130周年車再整備が終わったので走らせてみました。自作室内灯が剥...
入線・整備・加工

Nゲージ 214 E653系「フレッシュひたち」勢揃い

戦隊ものではありませんが・・・5色揃うと強そうです
独り 運転会

Nゲージ 213 今宵は軽めに運転会

牽きものばかりの運転になりました
独り 運転会

Nゲージ 212 東北本線を模してみる

車種が豊富で楽しめました
独り 運転会

Nゲージ 211 日本海縦貫線

コキ長編成を走らせてみたくなります
独り 運転会

Nゲージ 210 桃太郎でプッシュプル

息もピッタリ合いそうです
入線・整備・加工

Nゲージ 209 「雷鳥」「日本海」へ室内灯整備

どうせならよく見せたいですよね
入線・整備・加工

Nゲージ 208 パーツのみのはずが EF62

TamTam・・・ただでは出てこられません
入線・整備・加工

Nゲージ 207 E657系 室内灯搭載

室内灯は何をと装着するか・・・楽しく悩めます