豊四季車両基地

豊四季車両基地 Yahoo!ブログ

鉄道模型298

TOMIX 24系24形 あけぼの の整備が完了しました。純正白色室内灯は電球色に近いようでいい雰囲気を醸し出しています。高いけど・・・好きなパーツです。
豊四季車両基地 Yahoo!ブログ

鉄道模型297

実車も模型も希少ですね・・・。マイクロエース 207系900番台 千代田線 であります。座席パーツを塗ってしまったので室内灯が電球色っぽく見えてしまいます~(笑)
豊四季車両基地 Yahoo!ブログ

鉄道模型296

KATO メトロ 16000系 の室内灯に悩みます。紺色の座席パーツでここまで悩ませるとは思いませんでした。
豊四季車両基地 Yahoo!ブログ

鉄道模型295

KATO メトロ 16000系 室内灯に悩んでおりますが2種で検討しております。一長一短ですね。ベストマッチなるか?!
豊四季車両基地 Yahoo!ブログ

鉄道模型294

貸しレイアウト ぴょん鉄 E217系 を持ち込みました。KATO・TOMIXとで比較検証してみます!
豊四季車両基地 Yahoo!ブログ

鉄道模型293

KATO 東京メトロ 16000系 が入線しました。実車のカッコよさを知っているだけに厳しい?目で見てしまいます。
豊四季車両基地 Yahoo!ブログ

鉄道模型292

私にとってザ・ブルートレインと言ったら 24系 銀帯 なのであります。20系と言われる先輩方もおられると思いますが(笑)
豊四季車両基地 Yahoo!ブログ

鉄道模型291

ブログ仲間とぴょん鉄で常磐線を走らせてきました。103系や415系といった私が実家住まいの頃にお世話になった車両たちを持ち込んでいます。
豊四季車両基地 Yahoo!ブログ

鉄道模型290

EF65 前期型 が入線しました。これで白帯の24系24形であけぼのができます。タマらないですね(笑)
豊四季車両基地 Yahoo!ブログ

鉄道模型289

KATO レジェンドコレクション 101系 中央線 をいじってみます。電連もどきのフックがないカプラーがようやく製品化されましたね。車間が短くなれば言うことなしです。