豊四季車両基地

閑話小話

閑話小話 6 山形新幹線に新型車!E8系

新幹線車両の投入もですが福島駅の改修の方が大きいように思います。E8系の投入がある程度進むとE2系の引退が近くなりますね・・・
閑話小話

閑話小話 5 期待大!WEST EXPRESS 銀河

運行開始が待ち遠しいです。模型化もですね!画像は24系時代の銀河です(笑)
閑話小話

閑話小話 4 E231系500番台の引退と再就職先

ついにE235系に置き換えが完了した山手線。玉突きされたE231系ですが、まだまだ活躍できそうです。
閑話小話

閑話小話 3 東海道新幹線 700系の引退とN700系「S」

新幹線も世代交代です。こちらも入れ替わりが早くて700系がこだま運用ですよ。
独り 運転会

Nゲージ 1879 ボンネットの雄姿!489系「能登」

その佇まいが最高でした。もうこんな列車は現れないでしょうね。
閑話小話

閑話小話 2 変わる!特急「踊り子」 

特急「踊り子」の更新が間もなくです。185系251系の乗り納めは急いだ方が良さそうですね。
閑話小話

閑話小話 1 2020年3月 ダイヤ改正に思うこと

思うことをダラダラ書いてみました。影響力のある地元ネタがあったので嬉しいですね。
独り 運転会

Nゲージ 1878 九州地区の主 ED76

九州地区でのみ生き続けてきたED76関東に居るとなかなか縁遠いのですが模型で楽しんでみます
独り 運転会

Nゲージ 1877 小さいけどハイパワー キハ100系

16m級の短い車両ですが2両編成でトコトコ走ります。実車も模型も小さいけどハイパワーで電車並みの加速感を味わえます。
独り 運転会

Nゲージ 1876 キハ40形 JR北海道色 単線レイアウトが欲しい

複線にキハ40形・・・札幌周辺想定ならアリでしょうか。しかしローカルな雰囲気が欲しいですね!