豊四季車両基地

独り 運転会

Nゲージ 1826 幸せの黄緑コンテナ

このコンテナが50個集まってくるなんて・・・もうないでしょうね。
独り 運転会

Nゲージ 1825 95号機と北斗星

TOMIXから1・2号機が発売されましたね。初期の開放寝台が多い編成ですが味があっていいもんです。
独り 運転会

Nゲージ 1824 関門トンネルを往く EF81

またも紅白(ローズ・銀)でお届けしました。EH500の台頭で関門トンネル外での活躍となっているようですが、もう少し頑張って欲しいですね。
独り 運転会

Nゲージ 1823 特急街道 常磐線「ひたち」

我が地元を往く特急「ひたち」その座は安泰でしょう・・・先代直通列車の設定が楽しみです!
独り 運転会

Nゲージ 1822 あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます415系 赤電・白電で紅白・・・おめでたい感じを表現してみました(笑)
独り 運転会

Nゲージ 1821 現役!E233系2000番台 千代田線

現役の千代田線直通車E233系2000番台です。当たり前の光景すぎて、普段の通勤を思い出させるのですが・・・良い車両です。
独り 運転会

Nゲージ 1820 ブルーではない レッドトレイン

レッドトレイン・・・後ろ姿がいい雰囲気ですねこんな味のある客車が走っていたなんて
独り 運転会

Nゲージ 1819 次世代特急 E353系 あずさ かいじ

格安チケット発売ですね!これは魅力的です・・・急に蕎麦が食べたくなってきました。。。
独り 運転会

Nゲージ 1818 オレンジ帯に見慣れた?209系1000番台

中央線の209系になって何か月経ちましたでしょうか。エメグリ時代だった頃を思い出してみます。
独り 運転会

Nゲージ 1817 貨物機のアイドル EF66 27号機 ニーナ

あと何年走るか・・・唯一のゼロロクです。もう少し頑張って欲しいですね。