豊四季車両基地

独り 運転会

Nゲージ 1706 The 通勤型 E233系 常磐線各駅停車

嫌~な通勤を思い出す車両・・・私はたまに数駅のみですのでガマンできますが、激混みの路線でありますね。せめて最新車両で・・・
独り 運転会

Nゲージ 1705 中央東線を駈ける!特急あずさ

JR東日本最新型特急E353系です。十分なテスト期間をおいて満を持してデビューしました。いま改めて模型を見てみました。
独り 運転会

Nゲージ 1704 最後の客車急行列車 はまなす

最後の客車急行列車でした。改造車が組まれた模型的にも見所のある列車でしたね。
独り 運転会

Nゲージ 1703 近代的な造形 メトロ16000系

16000系好きなんです。前面の丸い造形がカッコいいですね。中央にセットされた貫通扉の初期ロットも製品化希望です!
独り 運転会

Nゲージ 1702 オリジナル特急色!キハ183系

名車キハ183系スラントノーズ車です。活躍する姿が見られるのもあと僅かかもしれません。もう少し頑張って欲しいですね!
独り 運転会

Nゲージ 1701 ついにきた! 出雲2-3号

ついに出雲2・3号が製品化です。嬉しいような悲しいような(笑)最新仕様で模型化ですから期待出来ると思います!
独り 運転会

Nゲージ 1700 北海道のキハ40 700/1700番台

首都圏色(タラコ色)のキハ40です。シブいですよね。。。大好きな車両です。またどこかで乗りたいですが・・・遠くへ行かないとですよね。
独り 運転会

Nゲージ 1699 EF81 81号機と行こう カシオペア紀行

ローズピンクとステンレスシルバーが綺麗ですね。お召し機が牽く特別感もタマりません!
独り 運転会

Nゲージ 1698 白く輝く 秋田新幹線 E3系 こまち

この白い車体が美しいです。。。汚したくないですね!
独り 運転会

Nゲージ 1697 485系 ひたち に思うこと

通学していた頃によく見ていた485系ひたち今となっては懐かしいの一言です