独り 運転会 Nゲージ 1637 E231/E233系 近郊型を混成にしてみよう 日頃お世話になっているE231/E233系です。E531系に乗ることが多いのですが湘南色にも乗りたくなるんですよね。 2019.06.23 独り 運転会
独り 運転会 Nゲージ 1636 鹿島貨物について考えてみる 鹿島には釣りでは行きますが貨物を見に行ったことがありません。。。一度はこの目でコンテナを見てみたいですね。 2019.06.22 独り 運転会
入線・整備・加工 Nゲージ 1633 KATO 285系 サンライズエクスプレス 旧ロットの285系サンライスですが、新ロットAssyを見境なく投入してそれっぽくしています。印刷の出来が違うのが悔しいですが、ここまで弄ると入れ替えなんて出来ません(笑) 2019.06.19 入線・整備・加工
独り 運転会 Nゲージ 1631 中央線 旧客 425レ 新宿23:55発の下り普通列車の425レです。旧客で活躍し115系に置き換わりました。KATOから旧客時代の編成が組めるセットが出ましたので入手しました。 2019.06.17 独り 運転会
独り 運転会 Nゲージ 1630 スカイブルーの共演 スカイブルーの通勤型と言ったら京浜東北線だけではないですが・・・好きな車両であります。あいにく103系はかなり寂しくなりましたが、209系は帯を変えて活躍していますね。 2019.06.16 独り 運転会
独り 運転会 Nゲージ 1628 EF64&EF81 カシオペア紀行 6月上旬に運転されたカシオペア紀行を模型で再現してみました。完璧に再現とはいきませんでしたが雰囲気は出てると思います。またやりたいですね。 2019.06.14 独り 運転会