yahoo!ブログ「うご秘密基地」時代の記事です

鉄道模型313
TOMIX キハ183系 スーパーとかち オホーツク や キハ261系 スーパーとかち を走らせます。室内灯に悩みますがどれもいいので選べませんね。

鉄道模型312
KATO E233系京浜東北線と209系武蔵野線を走らせてみました。窓ガラスパーツの違いにより室内灯の見え方が違いますね。

鉄道模型311
北海道のDD51エンジン更新車にタキ1000を牽かせてみます。緑タチと橙のDD51がベストマッチ!

鉄道模型310
TOMIX EF66-27や貨物更新機を走らせます。ブルートレインとは違う風格を感じます!

鉄道模型309
KATO 209系500番台 武蔵野線とKATO E233系1000番台 景品東北線を走らせてみます。

鉄道模型308
KATO 24系 あけぼのを惜別の想いで走らせます。。。

鉄道模型307
TOMIX 24系25形 金帯あさかぜ 入線です!EF66の雄姿がまぶしいです・・・

鉄道模型306
ローズピンクのEF81 貨物更新機 には コキ50000 が良く似合いますね。

鉄道模型305
DE10 貨物更新色 と コキ50000 は北王子貨物線でよく見かけました。桜のシーズンは撮影者も多く、元沿線住民としては思い入れのある貨レです。

鉄道模型304
KATO E233系 はシルバー塗装が素晴らしくTOMIXから乗り換えてしまいました。