Nゲージ 1695 貴重な生い立ち EF58 35号機

皆さま おはようございます

早いものでもう8月も下旬ですか~
あっという間に時間が過ぎていきますね。。。
子供の宿題は大丈夫なんだろうか・・・最近、手を抜くことばかり覚えて一生懸命さが足りません。ゲームとYoutubeのことばかりですよ。冒頭から愚痴っぽくてすみません(汗)

さて今回は、EF58 35号機であります。
数あるゴハチの中でも特殊な経緯を持つ機体です。

EF58 35号機 生い立ち

小窓が7つ並ぶ姿が35号機の特徴

35・36号機はEF18としてデッキ付きの機体として完成予定でしたが、戦後の金融対策(ドッジライン)の影響により未完成のまま放置されました。それほど工事が進んでいなかったのが幸いしたのか、流線形車体のEF58として改造されたのがこの機体であります。旧型(EF18)車体の端を切断し流線形車体を接合し新車並みに仕上げています。そのため旧型(EF18)の名残で側面窓が7枚なんですね。最初からEF58として製造された機体は5枚窓ですね。EF18のデッキへ通じる貫通扉も側面の扉として流用したので他機とは形状が違うそうです。

14系座席車を牽かせましたが・・・12系の方が良かったかも(汗)
KATO EF58

EF58というとKATOの独壇場でラインナップも豊富な訳ですね。が、いつかファインスケールにするのではないかと思っています。かなり前から製品化していますので、多数お持ちの方はそんなアナウンスがあったらヒヤヒヤしますよね。何となくですがTOMIXが虎視眈々としてそうな・・・。

という訳でKATOの35号機です。
上越型ブルーは持っていたのですが、前面のナンバープレート(の隙間)がどうも気に入らなくて、ナンバー特定機を入線させた次第です。あの隙間をパテで埋めることも考えましたが・・・私にはハードルが高すぎる。。。正直なところ35号機の生い立ちは後から知りまして・・・7枚の窓のカッコよさを今実感しております。整備ですが、取説通りにパーツを取り付けカプラーだけ片側にTNを組んでいます。ヘッドライトは標準で綺麗な電球色ですが、コンデンサーを除去していないので常点灯ではありません。

客車はなんとなく14系座席車にしましたが特に意味はありません。12系の方がスキー臨時の雰囲気になったかもしれませんね!青いゴハチに青に白帯の客車がホントよく似合います。

峠越え専用!回生ブレーキ搭載 EF16

EF16を補機に

マイクロエースのようなサブタイトルを書きましたが・・・(笑)
簡単に乱暴に言えば、奥羽本線用に投入されたEF15に回生ブレーキと重連総括制御を搭載した機体であります。奥羽本線用とはブレーキの仕様が違うため、上越線用に投入された機体は20番以降の車番が与えられました。後継機であるEF64-0(奥羽本線)とEF64-1000(上越線)に置き換えられています。奥羽本線へのEF64-0投入の方が早かったため、EF15へ再改造(復元?)や水上機関区転属がありました。

KATO EF16

当区においては、初の茶色い旧型電機機関車であります。
上越線のEF58の補機想定で入線させました。模型的には重連想定のためトラクションタイヤ(ゴムタイヤ)が省略されています。FW搭載で低速から滑るように動き出すのですが、逆に動き出しの遅いEF58ですと空転しながら協調運転となります(補機らしくないのですが)。脱線は起きていないのでセーフとしていますが、もう少し気持ち良く運転したいですね。しかし、青くて大きなEF58と茶色く小さいEF16のペアがなんとも新鮮です。

旧型電機は詳しくなく、見た目やイメージ先行で模型を入手しました。
当時の国鉄が開発した背景や状況を知れば知るほど興味が湧きますね。こんなに前から現在当たり前に活かされている技術があったのか、開発されたのかと。開発者・技術者の方々のご苦労には頭が下がります。せめて模型を買って走らせて想いを馳せたいと思います。

情景の綺麗な山岳路線に持ち込んでみたいですね。

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~

コメント

  1. クモハ489-901 より:

    おはようございます。
    私が高校生の頃のKATOのカタログには、青大将をはじめ、ラインナップの揃ったEF58が記載されておりました。EF81に関しては長い間イラストでの記載で、発売は遅かったですね。
    CDと解説の本がセットになった、ブルートレインの本の、CDの最後の音源が、EF58+EF16の上越国境越えでした。水上発車でしょうか、構内の警報音が鳴り響き、EF16のカン高い汽笛と、EF58のちょっと「ポーッ」とした汽笛、そして重低音の旧客の台車音。気絶級の音源であります。
    EF58と14系…。乗りたいですね。あえてスハフに乗車して、エンジン音も楽しみますか。(笑)

    • クモハ489-901さま

      おはようございます
      コメントありがとうございます

      素晴らしい音源をお持ちですね~
      聴いてみたいですよ。色々な妄想が止まりませんね(笑)
      14系にも乗りたいですね。近場では東武の大樹かな?切符取れるんだろうか…(汗)

  2. ビスタ2世 より:

    五八は本当にかっこいい機関車ですよねぇ~
    韓流成型の先頭に先台車のデッキ付き!!新しさと古さの混在で!!
    カッコよすぎでしょう♪

    EF16との重連もまた!!旧電気機関車もいいですねぇ~。

    • ビスタ2世さま

      こんばんは
      コメントありがとうございます

      ゴハチの魅力をじわじわ感じております。。。
      最初はハマると怖いので避けていたのですが・・・
      でもダメですね(笑)