Nゲージ 1723 485系エボリューション 日光・きぬがわ

皆さま おはようございます

またまた3連休ですね!
中日に結婚式があるので遠出な無しです。ってかまた台風が来てるとか・・・よく週末目掛けて来ますよね。今や週休2日は当たり前、昔は隔週だったんですよ・・・スゴい時代だったなぁ・・・。皆、汗かいてゴリゴリ仕事してました。働き方が変わってきたので、昔のやり方の方がいいとは思いませんが、仕事に対する熱量が違うように感じますね。効率やコスパでは計れない何かがあった時代でした。

さて今回は、JR東日本の485系の東武線直通 日光きぬがわです。
やっとKATO車用の室内灯を見付けてきました!

特急 日光・きぬがわ

これが485系?!日光・きぬがわ

JR東日本と東武鉄道が新宿から東武日光・鬼怒川温泉に直通する列車を運行しています。
まさかの両社のタッグでありましたが、JRは日光需要の発掘、東武は新宿・池袋から直通できるメリットに注目していますね。JRは宇都宮から分岐する日光線がありますが、新幹線か宇都宮線から乗り換えがありますので至便と言われると違いますね。東武はスペーシアというフラッグシップ車両がありますが浅草始発なのが弱いところ、新宿始発は大きなメリットです。正直なところ運用車両には両社に温度差を感じますが、ある程度の需要は見込めているのではないかと思います。

元青森・仙台の485系

そこで、当初JR側が用意した車両は485系の改造車で、元青森車のA7編成であります。途中、仙台でA2編成としてあいづライナーとしても活躍しました。同じ直通相手の東武スペーシアに合わせるべくシートピッチを拡大しましたが、窓割は従来のままのため外が見れない席と窓を占有できる席とが出来てしまう珍事が起こっています。外装もオレンジを配しスペーシアに合わせました。しかしながら、機器類は元の485系のままですから老朽化による故障により189系彩野の代走や運休が頻発し、253系(真っ赤なやつ)に置き換わることになります。

ラウンドハウス 485系 日光・きぬがわ

直線を力走する485系 日光・きぬがわ

KATOいやROUNDHOUSEからタイプとして製品化されております。
タイプとはいえ印象把握が良く塗装も綺麗です。どこが違くてタイプなのか分からない(笑)
動力は非FWとはいえ定評のある以前のタイプで安定しています。むしろこっちの方が静かで滑らかかも?ヘッドライトは綺麗に点灯しますし、スカートの中身(笑)ジャンパ栓などの表現がいいですね。小ぶりの連結器カバーも実感的です。

室内灯の取り付けに問題が・・・

しかし、室内灯の取り付けは中間のモハユニットが屋根を外して取り付ける旧タイプの室内灯のみ対応です。この室内灯は絶版品で確保するにはそれなりの覚悟をした方がいいですね。しかし運よく集電シューだけでも入手できれば、今回私が施しましたが、タムタム(TORM.)のLED室内灯Kタイプが装着できます。何発もLEDが仕込まれてますのでムラなく点灯させることが出来ます。ちょっと明る過ぎますけど・・・。両先頭車は現行の純正クリア室内灯などが組めますが、全体を考えるとTORM.で揃えた方が良さそうです。

当初、純正室内を取り付けてみたものの灯りのムラが気になって仕方なく、TORM.のKATO用「汎用」が取り付けられそうだと踏んでいましたので再生産をずーっと待っておりました。「Kタイプ」に換わりましたが入手できて取り敢えず良かったです。485系旧製品をお持ちの方にはオススメしますよ。

お約束のバックショット テールライトが綺麗なんです

若干放置気味だった485系が整備完了することが出来て良かったです。
100%満足する出来に仕上がることはないのですが、旧製品には新しいパーツが出れば取り込んで日々進化であります。新製品に劣らない出来に仕上がると嬉しいですよね~。特に純正Assyパーツの互換性には注目していますし、サードパーティのパーツも室内灯なんかはチェックしています。

上手く取り入れられれば模型への愛着が増しますよ!

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~

コメント

  1. クモハ489-901 より:

    こんにちは。
    今日は息子の学校の運動会でした。組み体操(スタンツ)で学年、クラスメイトと息を合わせての大技、成功した時、思わず拍手と涙が出ました。
    来年から中学生ですからね…。
    さてお題の「日光、きぬがわ」485系ファンとして、一度は見たかったです。KATOからのアナウンスで、塗装のキレイな製品が発売されましたが、
    この勢いで485系3000番台もリリースして欲しかったですよね…。結局TOMIXが発売してしまいました…。
    実車は最後まで485系の一角として活躍したのは、
    塗色が変わってもファンの心を魅きつける、
    「485系の魔力」があったからこそだったと思います。そんな「魔力」の持った車両が、これからも登場して欲しいですね。(笑)

    • クモハ489-901さま

      こんばんは
      コメントありがとうございます

      運動会でしたか~・・・それはそれはお疲れ様でした。
      小学生最後のでしょうか?感慨深いでしょうね!
      この配色に気が付いて「!!!」と思ったのは189系でした。
      私もこの485系evoは見ていないのですよ・・・残念です。

  2. ビスタ2世 より:

    485系「日光・きぬがわ」3000番台風!!欲しいんですよねぇ~。
    TOMIXからいつか出るかなぁ~なんて思っていたのですが、189系のは出たんでしょうけど、こちらの3000番台上沼垂風のお顔のは出ないですよねぇ~。その逆にKATOからも3000番台が発売にならないのは不思議な感じがしますが・・・まぁどちらも別メーカーから出ても買いなおすほどじゃないデア用からねぇ~。

    • ビスタ2世さま

      こんばんは
      コメントありがとうございます

      KATOから3000番台くるか?!と思わせたこの日光きぬがわなんですけどね。
      TOMIXに持ってかれちゃいました・・・ちょっと今からでは厳しいです。