独り 運転会

Nゲージ 1351 -EF81 ローズピンク 一般色-

一般色ローズピンクのEF81です。今はグレーHゴムの機体は81号機のみでしょうか?
入線・整備・加工

Nゲージ 1350 -白い弾丸 681系 白鷺-

JR西日本のThe特急型681系です。特急らしい流線形のフォルムで人気者ですね!
入線・整備・加工

Nゲージ 1349 -EF64-1000セット-

原色に塗り替えられた1001号機と冷房の載った1028号機です。どちらも最高にカッコいいですね!
独り 運転会

Nゲージ 1348 -ハチイチ 貨物機 改番前-

縦貫線を往く富山のEF81はローズピンクのまま残りました。最高にカッコいいですね・・・
独り 運転会

Nゲージ 1347 -E657系「スーパーひたち」-

E657系は白粉を塗られたお顔のようです
独り 運転会

Nゲージ 1346 -サンライズ出雲-

285系サンライズエクスプレスです。サンライズは成功した電車寝台と言えますね。他路線への展開が楽しみだったりします。
独り 運転会

Nゲージ 1345 -みんな大好き 北斗星-

EF510と24系北斗星・・・いつの間にか見られなくなってしまいました。しかし模型では半永久的に楽しめます。皆さまもいかがでしょうか?
独り 運転会

Nゲージ 1344 -夏休みの終わり-

武蔵野線、京葉線を駈けた583系N1N2編成。何度か見掛けましたが短くなっても輝きは失っていませんでした。
独り 運転会

Nゲージ 1343 -Eのつく車両たち-

関東近郊を走るE電・・・この言葉は定着しませんでしたね~E235系の台頭が気になるところです。
独り 運転会

Nゲージ 1342 -2羽の雷鳥-

上沼垂色の485系はよく似合いますね~