独り 運転会

Nゲージ 1341 -ロクサンと能登 峠の下り-

茶釜と特急色がよく似合っていて溜息が漏れそうです。。。
独り 運転会

Nゲージ 1340 -ロクサンとあさま 峠の上り-

青釜にあさま色です。あの頃の碓氷に行きたいですね・・・
独り 運転会

Nゲージ 1339 -夜行急行 能登-

原色ボンネット・・・Hゴムまで黒いのが残念ですがいいクルマなのは間違いないですね!
独り 運転会

Nゲージ 1338 -ロクサンとあさま-

こんな画がいつも見られたなんて・・・今思うと贅沢な時間だったんですね。。。
独り 運転会

Nゲージ 1337 -いつかの総武本線-

総武本線を往く両車であります。あやめの白いトレインマークが好きでした。
独り 運転会

Nゲージ 1336 -いつかの常磐線-

普通客車があったころです。ローズピンクの415系との離合がいい感じです。。。
独り 運転会

Nゲージ 1335 -新鋭と古参 エメグリ-

千代田線の新鋭16000系と古参6000系の離合です。どちらもいいクルマです。
独り 運転会

Nゲージ 1334 -夏空のスカイブルー-

この時期の京浜東北線は楽しかったですね。209系は好きなクルマでしたし毎日の通勤が楽しかったです。
独り 運転会

Nゲージ 1333 -信州の涼風 あさま色-

189系によるあさまとそよかぜであります。爽やかですよね~
独り 運転会

Nゲージ 1332 -配給でーす-

EF64-1030を入手しました。こんな遊び方が出来るんですよね。廃車回送は切ないですけどね・・・