独り 運転会

Nゲージ 1060 -青カニくん-

統一感がありませんから高級感は今一歩?!
独り 運転会

Nゲージ 1059 -初代 青函トンネルの主 ED79-

1機なら小さくても重連でなら楽々長編成を牽きます
独り 運転会

Nゲージ 1058 -萌黄色の白鳥-

このライトグリーンのお顔が北海道らしさですね
独り 運転会

Nゲージ 1057 -EF58 上越型-

武骨な上越形が先頭に立つと編成が引き締まりますね
独り 運転会

Nゲージ 1056 -EF58-61 豊四季デビュー-

この雰囲気、オーラはロクイチならではですね!
独り 運転会

Nゲージ 1055 -プチ北海道祭り 青函線コンテナ列車-

私有コンテナが増えるとテンションが上がります
独り 運転会

Nゲージ 1054 -プチ北海道祭り-

青いお顔もいいですね~
独り 運転会

Nゲージ 1053 -赤はまなす-

赤い花と白い花のヘッドマークがあります
独り 運転会

Nゲージ 1052 -武蔵野線 209系500番台-

オレンジの帯がステンレスシルバーに映えます
独り 運転会

Nゲージ 1051 -総武線 E231系0番台-

E231系とガーター橋・・・