Nゲージ

Nゲージ 786 -スーパー白鳥改め…なんでしたっけ?-

皆さま おはようございます節分は豆まきされましたか?恵方巻は召し上がる方は多いと思いますけどね。こちらは昨日、近くのお寺さんが豆まきすると言うので小学校のお友達と出掛けて来ました。有名なお寺さんだと著名人(関取や歌舞伎俳優とか)呼んでやるじ...
Nゲージ

Nゲージ 785 -ED79天国-

皆さま おはようございますお寒うございます。昨日はと或る県の観光イベントがありました。私も舞台袖から眺めていたのですが行きたくなりましたね。最近のマイブーム(死語?)である神様ネタもありますし、鯨が見られるとか…興味深いです。さあ、いつ行け...
Nゲージ

Nゲージ 784 -垢抜けた? あけぼの君-

皆さま おはようございますお寒うございます。日は長くなってきたようですがまだまだ冷えますね~。お台場は海が近いので風が強いと堪えます。。。駅から15分弱歩くのが何気に辛いです(苦笑)前回、雷鳥で日本海沿線を突っ走ったので、長岡であけぼのに乗...
Nゲージ

Nゲージ 783 -むかしのサンダーバード 485系-

皆さま おはようございます寄り道してゲットしてきたアイテムです。前々から欲しかったんですが優先順位は低かったんです。しかしこれは便利ですね。私は進行方向を気にする方でして左側通行を徹底しています(ヤードの進入出など致し方ないこともありますが...
Nゲージ

Nゲージ 782 -カンテラ灯る コキ50000-

皆さま おはようございます昨日は会社帰りに末広町のタムタムに寄り道し、消耗品を少し買いましてから新製品を一通り眺めてました。キハ261-1000の白いお顔はいいですね~。実車よりカッコいいですよ。皆さん買われる訳だ。E501系の水戸線仕様も...
Nゲージ

Nゲージ 781 -今宵も北海道を楽しもう-

皆さま おはようございます暑かったですね…そして今日はいつも通りの気温と。やっぱどこかおかしいな。朝に更新していて今宵もないのですが(笑)、模型弄りは専ら夜でして気分的に夜光列車を走らせたくなるんですね。部屋には蛍光灯が点いてますから雰囲気...
Nゲージ

Nゲージ 780 -あぁ…北斗星…-

皆さま おはようございます楽しい週末も過ぎました…今週もまた頑張ろう~!今回は、夢空間北斗星です。当基地においては、これまで☆釜が牽いておりましたが、最近は95号のレインボーがその任にあたります。派手な側面が夢空間編成にとても似合うので専用...
Nゲージ

Nゲージ 779 -キハ183 オホーツクを弄る-

皆さま おはようございます昨日の関東地方は暖かくて過ごしやすかったですね。しかしまだ1月ですから…寒暖の差に体調やられないようにしないといけませんね!しかしここ近年おかしな気候です。。。さて、今回はキハ183系のオホーツクであります。画像で...
Nゲージ

Nゲージ 778 -あぁ…583系…-

皆さま おはようございます何だか気持ちの悪い天気でした。風が吹いて埃っぽく「まもなく花粉の季節か…」と感じさせる1日でした。さて、いよいよカウントダウンが始まったような583系です。今後の使用車両はE653系と発表されているそうですね。E6...
Nゲージ

Nゲージ 777 -最後尾用コキをつくる-

皆さま おはようございます お陰さまを持ちまして777回目を迎えることになりました。南流山駅でよく見掛ける貨レにコキ107-777でも居れば、画に納めて今回の更新に使おうと思っておりましたが会えずじまいでした~、残念。 さて今回は、先日発売...