入線・整備・加工

Nゲージ 2114 松戸のアイドル?訓練車クハ103

ヤードに置いておくだけでも映えます
入線・整備・加工

Nゲージ 2113 北海道へ!快速海峡

トンネルだけに本州と北海道のパイプ役です
入線・整備・加工

Nゲージ 2112 DC急行 ときわ

常磐線優等列車の先駆けですね
入線・整備・加工

Nゲージ 2111 本務機 DE10

地味な役割なDE10に光を当てます
入線・整備・加工

Nゲージ 2110 ホントは貨物機 EF66

ブルトレもいいですけどね…貨物機として見てみます
入線・整備・加工

Nゲージ 2109 北の大地を駆けた キハ183系

高運転台のDC特急を眺めてみます
入線・整備・加工

Nゲージ 2108 マンロク メトロ16000系

現役の千代田線(常磐線緩行)です。
入線・整備・加工

Nゲージ 2107 懐かしの415系 常磐線

415系…懐かしい思い出?が蘇ってきます
入線・整備・加工

Nゲージ 2106 主流機 EF210 桃太郎

青い車体が直流機の証し
入線・整備・加工

Nゲージ 2105 エメラルドグリーン 103系

当時を思い出す懐かしい色と編成です。