独り 運転会 Nゲージ 1620 カシオペア紀行みたいな 先日のカシオペア紀行・風みたいなことをしてみました。模型は139号機ではなく双頭連結器の装着された151号機による運転です。 2019.06.06 独り 運転会
独り 運転会 Nゲージ 1619 EF66はやはり貨物列車が似合うかも ブルトレ牽引機時代を無視したようなタイトルですが、私にとっては貨物機なんですよね。均整な列車もいいですが雑多なカラフルな私有コンテナが似合う機体なんだと思っています。 2019.06.05 独り 運転会
独り 運転会 Nゲージ 1616 日本海縦貫線に注目してみる 日本海縦貫線を往くEF510とEF81は最高にカッコいいですね。着雪した機体に惚れ込んで入線させました。 2019.06.02 独り 運転会
独り 運転会 Nゲージ 1613 上越のエース エル特急 とき 上越線を走るエル特急は廃止されましたが、新幹線では元気にしておりますので敢えて元エースとはしませんでした。 2019.05.30 独り 運転会
独り 運転会 Nゲージ 1612 真ん中通るは 201系 中央線 「真ん中通るは中央線」のCMってまだやってるんでしょうか?オレンジ1色だったかわいい電車も帯を巻いたイマ時の電車に変わったんでしょうね。 2019.05.29 独り 運転会