独り 運転会 Nゲージ 1836 知ってるようで知らない 24系24形 白帯の24形って25形の陰に隠れた地味な存在ですが、ゆうづるやあけぼの、日本海に使用された名車であります。 2020.01.15 独り 運転会
独り 運転会 Nゲージ 1710 常磐線の絶対的エース ゆうづる KATOの再生産の報を受け、語らずにいられませんでした(笑)一見地味な24系24型の白帯編成ですが、コレクションしておきたい1本です。 2019.09.08 独り 運転会
独り 運転会 Nゲージ 1682 旅情あふれる 寝台特急ゆうづる 金帯の24系によるゆうづるを走らせてみました。北斗星デビュー間近、すっかり縮小モードですが、十分に役目を果たしてくれたのではないでしょうか。 2019.08.11 独り 運転会
独り 運転会 Nゲージ 1572 -常磐線を駆けた 583系 ゆうづる- 常磐線を駆けた名車ゆうづるです。客車列車も電車列車どちらも赤いヘッドマークが素敵で憧れる存在でした。一度乗ってみたかったです。。。 2019.04.19 独り 運転会
独り 運転会 Nゲージ 1471 -583系 みちのく- KATO 583系です。ゆうづるではなく敢えてみちのくにしてみました。赤いヘッドマークが遠目には混同しますがいい雰囲気であることには変わりありません。昼行と夜行ですから見え方も違ったでしょうね! 2019.01.06 独り 運転会
独り 運転会 Nゲージ 1454 -ハチマル ゆうづる- EF80が牽引する24系時代の寝台特急ゆうづるを再現しました。青い客車にローズピンクの機関車の組み合わせは最強だと思っています。 2018.12.20 独り 運転会
独り 運転会 Nゲージ 1450 -24系 さよなら ゆうづる- さよなら ゆうづる は製品化されていませんので自身で作りました(笑)名車ですから・・・模型で手元に残しておきたいと思いました。 2018.12.16 独り 運転会