コキ

閑話小話

閑話小話 115 さり気なく灯る コキの尾灯

深夜に怪しく灯る尾灯が・・・タマらないですな
閑話小話

閑話小話 101 DF200と玉ねぎ列車

DF200の高スペックに驚きながら玉ねぎを食しています
閑話小話

閑話小話 99 中央線の道先案内車 EF64 0番台

中央線では0番台が活躍していました。
閑話小話

閑話小話 97 初夏を彩る 50周年コンテナ

黄緑コンテナの良さに改めて気付きました
閑話小話

閑話小話 85 EF65 & コキ & スパイラル

ロクゴーの日ですのでコキを出してみます~
閑話小話

閑話小話 72 コンテナ列車に映える”RED THUNDER”

赤い機体はカラフルなコンテナ列車にも負けていません。むしろ映えますね~
閑話小話

閑話小話 42 東芝府中とEF65 535

北府中駅から見える東芝構内の車両を眺めるのが好きでした。EF65-535がどうしているのか・・・きっと綺麗に保存されているのでしょうね!
閑話小話

閑話小話 41 使い勝手良し! コキ50000形

パッと見た感じ地味に思いますが機関車を引き立たせるいい貨レです。
閑話小話

閑話小話 24 DE10で戯れて

この時期になると思い出す北王子貨物線KATOから出たDE10に興味津々です
閑話小話

閑話小話 15 弁慶の立ち往生 ED75 1039

震災復興の一部として常磐線が全線復旧しました。ED75-1039を思い出します。