京浜東北線

閑話小話

閑話小話 12 近未来!高輪ゲートウェイ駅

駅の概要が発表されました。AIを駆使したロボット達や新たな店舗形態など、人的サービスの在り方を考えさせられます。
独り 運転会

Nゲージ 1868 都心の主力車両 E233系 京浜東北線

いつも見ているE233系を改めて模型では脇役になりがちですが注目してみると面白いもんです。
独り 運転会

Nゲージ 1730 秋空スカイブルー 103系

103系高運のスカイブルーです。現在、京浜東北線仕様として運用していますが、京葉線に出来ると面白いと思います。
独り 運転会

Nゲージ 1632 通勤型の主力車両 E233系

普段何気なく見ている車両でも掘り下げてみると面白いもんですよ。
独り 運転会

Nゲージ 1630 スカイブルーの共演

スカイブルーの通勤型と言ったら京浜東北線だけではないですが・・・好きな車両であります。あいにく103系はかなり寂しくなりましたが、209系は帯を変えて活躍していますね。
独り 運転会

Nゲージ 1504 -青22号 スカイブルー-

103系 209系 E233系 を出してみました。209系は500番台が居たら完璧でした(笑)いつか見た光景ですが模型で再び見られて嬉しくなります。
独り 運転会

Nゲージ 1334 -夏空のスカイブルー-

この時期の京浜東北線は楽しかったですね。209系は好きなクルマでしたし毎日の通勤が楽しかったです。
独り 運転会

Nゲージ 1299 -103系 スカイブルー-

103系は沿線に住んでいた影響でスカイブルーかカナリアの印象が強いです。オレンジは武蔵野線ですね(笑)
独り 運転会

Nゲージ 1200 -ブラックフェイス 209系0番台-

209系0番台が走っていた京浜東北線が懐かしいです
入線・整備・加工

Nゲージ 1174 -E233系1000番台 京浜東北線-

主力の通勤型E233系であります