ED79

閑話小話

閑話小話 33 最期の夜行急行になった「はまなす」

「はまなす」を見ると冬の北海道に行きたくなります。
独り 運転会

Nゲージ 1864 真冬を連想する・・・ 寝台特急 日本海

ブルトレを収集しだしたのは北斗星への憧れと日本海の雄姿からです。 雪を蹴散らして進む姿に鳥肌が立ちました。
独り 運転会

Nゲージ 1757 ED79-0で往く 寝台特急 北斗星

なぜ廃止になったのか・・・客車を新造してでも残して欲しかった寝台特急です。 合理化、老朽化・・・理解出来ますが列車旅のロマンも追及して欲しいですね。
独り 運転会

Nゲージ 1754 小さくても力持ち ED79 0番台

小さくてもシリーズが続きます(笑) まだまだ続く予定です。
独り 運転会

Nゲージ 1751 小さくても力持ち ED79

青函トンネル専用機ですが、一時期はなくてはならない機関車で活躍しました。
独り 運転会

Nゲージ 1537 -はまなす 海峡-

はまなすと海峡です。青函トンネルはED79がアテンドしますね。どちらも名列車でした。廃止は残念です。
独り 運転会

Nゲージ 1524 -ED79*2-

ED75/79の重連が大好きです。特にTOMIXのは滑らかに動いて気持ちよく感じます(笑)
独り 運転会

Nゲージ 1461 -新旧 青函トンネルの主-

青函トンネルの主となったのはEH800でした。ED75/79を追いやったEH500がそうなると思ってましたがね。
独り 運転会

Nゲージ 1435 -ED79-50-

小さくても力持ち。青函トンネルの番人ED79です。貨物更新色に塗られた50番台ですが、窓ガラスの形状が違うのですね。
独り 運転会

Nゲージ 1372 -赤はまなす-

ED79が先頭に立つ寝台急行はまなすです。 はまなすの花びらですが赤と白とあるのはご存知でしたでしょうか?