カプラーや室内灯など簡単な模型加工を気ままに楽しんでいます
豊四季車両基地 <気ままな模型いじり>
EF66
入線・整備・加工
Nゲージ 2049 国内最長距離を誇った「はやぶさ」
ブルートレインは子供のころのヒーローでした
2022.10.23
入線・整備・加工
入線・整備・加工
Nゲージ 2030 傑作機 EF66-100 を眺めてみる
ゼロロクとは違ったスマートな形状がカッコいいです
2022.07.22
入線・整備・加工
入線・整備・加工
Nゲージ 2006 TOMIX EF66-0入線 ほかパーツ購入
傑作機EF66-0はいつ見てもカッコいいですね・・・
2022.05.02
入線・整備・加工
入線・整備・加工
Nゲージ 2004 TOMIX 24系25形 ちょっとだけ
生存確認を兼ねて・・・青い客車は何度見てもうっとりします
2022.04.27
入線・整備・加工
閑話小話
閑話小話 359 ニーナどうなる?!
いよいよなんでしょうか・・・
2021.06.01
閑話小話
入線・整備・加工
Nゲージ 1917 TOMIX EF66-0 入線
最新ロットに乗り換えです
2021.04.28
入線・整備・加工
閑話小話
閑話小話 326 国鉄型電機機関車の象徴 EF66
貨物機らしく力強く見える造形にウットリします
2021.03.12
閑話小話
独り 運転会
Nゲージ 1913 豊四季区 簡易運転会 E217系 EF66 0110-2
E217系の雄姿を模型で眺めていたかったです
2021.01.12
独り 運転会
独り 運転会
Nゲージ 1912 豊四季区 簡易運転会 東海道貨物線 0110
貨物線らしい雰囲気が出ていますでしょうか
2021.01.11
独り 運転会
閑話小話
閑話小話 247 日本最長距離1500kmを駆けた「富士」
もう伝説ですよ・・・
2020.12.03
閑話小話
次のページ
1
2
3
…
9