閑話小話 12 近未来!高輪ゲートウェイ駅

皆さま おはようございます

昨日はあいにくの雨模様でしたが、今日は晴れて気温が上がるとか。春に向かってるんだなと実感できますね。風があるので花粉が心配ですけど・・・良い陽気になりそうです!息子に部屋を明け渡す準備をしているので、今日は近くの家具屋で寝具でもみてこようかと思います。

さて今回は、3/14に開業する「高輪ゲートウェイ駅」を取り上げてみます。
品川周辺再開発の核として、最新の駅サービス設備の導入・実証実験の場としても機能させるようです。新たな試みがスタートします!

高輪ゲートウェイ駅には京浜東北線「快速」も停車します

駅 概要

ロボットが活躍する場になるようですね(正確には実証実験の場ですが)。警備ロボット、清掃ロボット、駅案内ロボット、移動支援ロボット、その他AIサイネージが試行導入されます。自動改札機は新型が配置されQRコードを使った実験も行われるとのこと。個人的に面白そうなのは無人AI決済店舗「TOUCH TO GO」が初めて出店することです。品物を手に取ると数10箇所に設置されたカメラで品物を識別し、レジでキャッシュレス決済します。革新的ですね!スタバには「STATION BOOTH」というシェアオフィスが設置され、最近流行りのビジネススタイルが気軽に使えます。自身のオフィスに戻らなくてもPCとWi-Fiがあれば仕事が出来る方には、品川(高輪)を拠点に出来るメリットは大きいんじゃないでしょうか。実験段階とはいえ革新的な技術が盛り込まれた見るだけでも楽しめそうな駅をなりそうです。「社会科見学」してみたいですね~

グレー道床だと新線のイメージになりますね。

今後こうした駅が増えていくんでしょうね
車両の更新は早いJR東日本ですが、駅システムの大幅な改修はやっとな印象です。駅ビル・エキナカの開発はひと段落でしょうか。鉄道を中心に暮らしを支えるサービスは多岐に及びます。通勤の動線上に寄れるスポットが多ければ多いほど便利ですし助かりますよね。特に最近は、自宅近隣に書店がないので駅ナカのに寄ってしまいます(近郊になくなったのは駅ナカの影響との言えそうですが・・・)。

都心を往く列車達

都心のイメージが強くなる複々線を再現したいと思いますが自宅レイアウトでは難しいことですね。
当区ではヤードを上下線に2線づつ設置(片方はコンテナヤード風)しているので、見せ方・撮り方によっては複々線っぽく見せることが出来ます。車両達の走らせ方も実車の山手線は各駅停車ですが、模型でも毎周停車させてるかというと・・・結構な確率で快速運転をしています。当区が山手線車両を入れない理由はそのあたりにあって、快速運転が設定された京浜東北線のみ運行しています。変なところに拘ってます(笑)

E233系・E235系 お求めはコチラ

整備自体は取説通りにパーツを取り付けTNカプラー化した程度です。
室内灯のみLEDテープによる自作品としていますが、そのままではギラギラしてしまいますのでマスキングテープで遮光・調光することで実車っぽい仕上がりにしています。白色LEDを濃灰のマスキングテープで調光し、着色ガラスを介してみると丁度いい塩梅に点灯してくれます。

いずれは駅だけでなく鉄道の運行は自動運転が主流でAI化されるかもしれませんね。そのうちに駅と連動することで新たなサービスが生まれてくることでしょう。嬉しくもあり怖くもあり・・・今は複雑な気分です。

しかしなぜ看板のフォントを明朝体にしたのでしょうね?
確かに視認性が悪いように思います。JR東日本の見解が聞いてみたいですね。

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~

コメント

  1. クモハ489-901 より:

    こんばんは。
    「高輪ゲートウェイ」駅、開業が楽しみですね。
    朝のニュースでは、ハイテク技術を駆使した
    お掃除ロボットが紹介されておりました。
    子供の頃に呼んだSF雑誌の中のロボットたちが、現実になって来ていますね。
    老人介護や、未満児保育のロボットが開発されるのも、近いそうです。
    私もいつかはロボットに介護されるのでしょうか…。妻が介護職なので、現場の大変さは過酷だそうですよ…。(汗)

    • クモハ489-901さま

      こんにちは
      コメントありがとうございます

      今までにない駅の作り方ですね。どう運用されるのかにも注目です。
      今は文字(フォント)で注目されてますが・・・
      個人的に思うこともありますし、なんかいまいちピンとこないです。

  2. ビスタ2世 より:

    今は電車の中づり広告やら駅のポスターで開業日からは混雑が予想されるというお知らせが溢れていますが、、、このコロナの中行くほどの何かがこの駅にあるのかはよくわからないなぁ~と思いポスターを眺めています(笑)

    まさに実験なんでしょうかねぇ~駅名も含めて・・・まさかフォントまでも!!いろいろやってみようってことなんですかね。きっとそのうち、「たかなわ」という4文字で呼ばれることになりそれが定着するんじゃないかと思っています。そもそも長い駅名も何でも日本人は4音に略すのが好きですからね。どうなるか注目ですネ。

    • ビスタ2世さま

      こんにちは
      コメントありがとうございます

      各ロボットは見てみたいですけどね・・・
      1回見たら終わりかも(笑)
      フォントも含め実験なんでしょうけど、明朝体には見慣れていないので違和感アリアリです。
      長い駅名は略されることが多いですが、どうなるでしょうね!ちょっと楽しみです。