皆さま おはようございます
この週末はお休みいただきます。
スッキリしない天気の週末となりそうですので、自宅でノンビリしたいと思います(いつもノンビリですけどね・・・)。また線路を敷設して独り運転会でもやりましょうか。
さて今回ですが、振り子付き電車の第一人者(車)381系であります。振り子付き台車は地方の幹線で高速運転を可能にした素晴らしい技術です。今では自動傾斜装置に進歩していますが、新幹線のない路線の高速化は重要課題ですよね。
革新的技術 381系
日本の鉄道は地形上の問題から勾配や急カーブが多く、地方の路線は高速化には限界があります。そこで国鉄はカーブの通過速度向上を目指し、1970年に振り子試験車591系を開発しデータ収集を行います。その実績を元に381系が開発され1973年から中央西線の特急「しなの」として投入されました。後に紀勢本線の「くろしお」や伯備線の「やくも」も投入されています。
徹底した軽量化と低重心化が図られ、アルミ鋼体を持ち且つ通常屋根上に設置される冷房装置は床下に置かれました。外観は183系と似ていますが、振り子の作用により建築限界に触れないようにするため車体裾を大きく絞っているも特徴です。
振り子装置の効果は大きく、中央本線や紀勢本線において標準的な半径400mのカーブでは+20km/hの90km/hで走行することができました。カーブ手前で減速するところを90km/hで通過できるのですから、従来の車両の所要時間を大幅に短縮しています。最大の特徴である振り子装置の傾斜は最大5°とし、低速ではロックさせています。コロ軸による自然振り子ですから酔客も出たそうで、車掌が薬を常備していたと聞きます。
JR化後は自然振り子ではなく、制御付きの自然振り子か空気ばねを作動させた車体傾斜装置を搭載する車両が増えています。381系に搭載された当時の革新的な技術である自然振り子は、前世代の技術となりつつあります。
381系 運用
特急「しなの」用に投入された381系ですが、「くろしお」「やくも」用にも投入され活躍しました。山陰本線の「北近畿」用に投入する計画があったようですが実現していません。しかし、その流れからか2012年から短期間ですが「こうのとり」「きのさき」「はしだて」として運用されたことがあります。
「しなの」は後継の383系投入により2008年で廃車となり、近畿圏での運用も2015年で外れています。現在、定期運用されているのは「やくも」のみで、しかし、その「やくも」も2022年度で置き換えると発表されており引退間近となっています。おそらく自動傾斜装置を搭載したマイルドな車両となるのでしょうね。少し残念です。
模型はTOMIX・KATOから
KATOから決定版が出ていますね。先日「やくも」「くろしお」と製品化され買われた方は多いことでしょう。さりげなく傾く振り子ギミックが秀逸で、古い金型なTOMIXと比較するとTOMIXが可哀想なくらい・・・381系はKATOの圧勝と言えると思います。
逆に比較的安価で入手しやすいTOMIX品を弄ってしまうのもアリかもしれません。トレインマークがシール式なのが残念ですが、白色LEDに換えて、印刷の綺麗な他社品を照らせば良く見えるかもしれません。傾斜はしませんけどね。
当区ではレジェンドコレクションの「しなの」が在籍しておりますが、モーター音が高めではありますが素晴らしい走りっぷりでずーっと見ていられます。唯一、座席パーツが派手な塗装パーツなのが個人的に気になりますね。しかし、ユーザーフレンドリーなKATOです。室内灯のみ純正品を取り付けただけで他に弄るところがありません。
カント付きレールで傾けよう お求めはコチラ
実車には「しなの」で松本ー名古屋間を乗車しました。車体が傾くプラス、床が上下に動く感覚が強いかもしれません(E351系で再認識しました)。振り子を存分に楽しんだので酔うなんてことはなかったですね(笑)
傾斜角度の浅い自動傾斜装置搭載車はE353系に乗車して物足りなく感じましたが、傾斜のさせ方(システム的な)の進歩や加速が向上していることもあって、所要時間の短縮につながっています。381系がもたらした車体を傾けるノウハウが、現在の北海道や四国・九州で走る車両達へ活かされていると思うと胸が熱くなります。
模型のギミックはほどほどでいいと思います・・・
今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~
コメント
おはようございます。
山岳の多い日本ならではの技術、新幹線の空気バネを作り上げた技術の進化版でしょうか。
381系は今では岡山でしか見れませんが、よくよく考えて見れば、E351系の時代は終わっても、
今だに振り子技術の原型が走っているのですから
凄いですよね。
何度か乗車しましたが、空に浮いているような乗り心地、もう先が見えてしまうと寂しいですね。
287系の進化版はどのようなスタイルか、
楽しみですね。
クモハ489-901さま
おはようございます
コメントありがとうございます
E351系の方が先に引退しちゃいましたね・・・
国鉄型は頑丈且つシンプルな構造なのでしょうか?!
もう少しだけ楽しませて欲しいですね!