閑話小話 16 祝・常磐線 全線復旧

皆さま おはようございます

連日の催事キャンセルでモチベーションが上がりませんが・・・今週も頑張ります!
しかしまぁ、自粛・見送りの指針はいいんですが、先の見通しもある程度示してくれないと業界自体がマズいことになります。今はオリンピックに備えていますが延期・中止になった時の大ダメージが怖いです。

さて今回は、3/14に全線で運転を再開した常磐線を取り上げてみます。
沿線住民としては嬉しい一報でした!まだまだ多難ですが一歩進みましたよね。

富岡ー浪江間 運転再開!

いよいよ本格展開 E531系

JR東日本 常磐線が3月14日に全線で運転を再開しました。
2011年の東日本大震災と東電福島第一原発事故の影響で、富岡駅ー浪江駅間(約20km)が不通となっていましたが9年振りに全線がつながり復旧を果たしました。この区間の一部分が「帰還困難区域」にあり線路の復旧作業に難儀していましたが、ようやく除染が終わり昨年12月から試運転を行っていました。周辺も避難指示が解除され、全線開通に合わせ常磐線は品川・上野ー仙台を特急「ひたち」で1日3往復させ約4時間半で結びます。今回復旧した富岡ー浪江間は1日11往復が設定されE531系が走ります。これによって普通運用だった651系と719系は運用から外れることになります。

仙台まで4時間半!特急ひたち

下り「ひたち」は、上野発8:00、品川発12:45と15:45の3往復が設定され、上野8:00発は柏に停まるんですよね~・・・で、仙台12:31着です。上りについては仙台発10:13、16:11、18:02の3往復で、ビジネス用に使いやすいに時間ではないでしょうか。都心から仙台まで乗り通す人は「お好きな方(ファン)」以外に居ないと思いますが、水戸やいわきからの乗客は多いのではないかと思います。

普通列車については、原ノ町駅を境に2系等に分かれます。
原ノ町駅以南はE531系が、原ノ町駅以北は701/E721系が運用されます。

E531系 E657系 模型はKATOから

E531系、E657系の両型式はいち早くKATOが製品化しています。
何度も再生産、リニューアルがされていますので人気の車種と伺えます。地元だけに嬉しいですね。当区においても漏れなく入線させておりますが、旧ロットであるため最新ロットとはいくらか仕様が違います。旧ロットを最新仕様にする作業が楽しかったりますので、Assyパーツを提供してくれるメーカーに感謝です。

特に弄るところの無いKATO製品ですが、取説通りにパーツと純正室内灯クリアを取り付けています。E657系はグリーン車のみ電球色にしましたがオレンジのフィルターでよかったかもしれません。また、クハのカプラーにフック無しと1段電連が発売されていますので、よりリアルに見せるにはいいパーツです。

灰色はJR型に黒は国鉄型に使えそうなのでストックしておいても良さそうですね!

E531系 E657系 お求めはコチラ ※E531系は再生産予約

少し落ち着いてきたら仙台まで乗り通してこようと思っています。せっかくなので仙台駅で牛タンでも食べたいですね。関東にもお店はありますが・・・やっぱ本場で食さないと!帰りはダイヤ次第ですが、仙台ー原ノ町ーいわき間は普通列車にいわきから先は特急でと思います。

1日中乗りっぱなしになりそうですね・・・
食い物・飲み物・本にバッテリー、フル装備でいかないとです!

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~

コメント

  1. クモハ489-901 より:

    こんばんは。
    今日息子の小学校で卒業式があり、在校生なし、
    来賓なしで行われました。名前を呼ばれて
    大声で返事して証書を受け取っておりました。
    無事に行われてよかったです。
    常磐線、全通したので、乗りに行きたくなりました。水戸で乗り換えて水郡線の未乗車区間、仙台まで行って帰りは水戸線に乗りたいですね。
    9年間も不通だった区域の方々にすれば、
    スタートラインですね。地域繁栄と活性化を
    願いたいです。

    • クモハ489-901さま

      おはようございます
      コメントありがとうございます

      ご卒業おめでとうございます
      うちの小僧はまだ先ですが、送り出す会の練習をしてたので披露できず残念がってました。
      こんな事態なのでお互いに可哀そうですが、将来笑い話で済ませられればいいですね。
      仙台行きは近いうちに実現させたいと思っています。一応スケジュールは立てました。

  2. 南武蔵野線 より:

    まさか、品川・上野~仙台間で特急が復活するなんて、思いもよりませんでした。
    以前はいわき~仙台間は、651系の付属編成4連でしたが、E657系を新造しての10連でこの間を走破するなんて、JR東の気合いを感じます。
    私もこの区間の開通を祝して、E657系あたりを導入させたくなりました。

    • 南武蔵野線さま

      おはようございます
      コメントありがとうございます

      驚きましたが嬉しかったですね~
      都心から乗り通す人は居ないと思いますが、
      水戸やいわき周辺からの要望が強かったのでしょうね。
      復興のシンボルの1つになってくれれば嬉しいです!