皆さま おはようございます
気温が下がってきましたね~
冬が近づいているのが実感できます。変に生暖かい陽気よりピリっと寒い方が心地良いです。乾燥もしてますし引き続きコロナ・インフルに警戒しながら通勤ですね!気を引き締めていきましょう~
さて今回ですが、上野口東北特急のエース的存在であった「ひばり」であります。
トレインマークが文字だったボンネットのクハが最高にシブいですね。
顔でありエース 特急「ひばり」
特急「ひばり」は、上野ー仙台間を東北本線経由で駆け抜けたエース的な存在でありました。愛称は1961年のデビューから廃止された1982年まで一貫して上野ー仙台間の特急に使用され、1日最大で15往復という列車本数とスピードで他列車を凌駕しました。
東北特急は、1960年に上野ー青森間の特急「はつかり」が気動車化されから一気に近代化が図られ、奥羽本線「つばさ」と縦貫線の「白鳥」が注目されていました。そんな中でひっそりと「ひばり」がデビューしていたのですが、不定期列車の設定に留まり実際に運行されたのは2年後の1962年のことでありました。これは、キハ80系の車両運用に余裕がなく、トラブルがなくなり安定運用されるまでは慎重な姿勢を見せていたからなようです。
「ひばり」の運行前後で東北本線の電化が着々と進められ、福島、仙台と交流電化されていきます。しかし、交直両用電車は常磐線の401系が投入されたばかりで東北本線には回ってきません。1962年にようやく急行型の451系が投入され、準急運用ののち急行「みやぎの」として運行を開始します。こうして東北本線は一気に電車化し仙台運転所が開所され、1965年には50Hz用の483系が「ひばり」「やまびこ」に投入、電車網が構築されていくのであります。
東北本線が全線電化されたことにより「ひばり」の表定速度は在来線においてトップレベルとなり、上野ー仙台間を4時間を切るようになります(キハ80系で約5時間)。日本の景気も良く輸送需要はピークであったでしょうね・・・他列車とともにフル回転で需要に応えていましたが不足がちであったため、12両化と増発、ほぼ1時間間隔で運行され、エル特急「ひばり」として東北本線の看板特急の地位を固めます。編成もバラエティに富み、仙台のクロ481入り12/13両編成、青森の12両編成、「はつかり」と共通の583系13両編成とファンにはタマらないラインナップでありました。
1980年代は東北新幹線の暫定開業により運行本数は縮小、11月には東北新幹線が増発されたことに伴い在来線特急のほとんどに引導が渡されます。上野入りが許された列車もありましたが、「ひばり」は全てを東北新幹線に託し姿を消しました。
模型はTOMIX・KATOの両社から
クロ+サロが組まれた仙台運転所の13両編成は、東北特急を再現するに絶対欲しい編成でしたのでKATOで揃えました。軽く転がりの良いKATO車の方が長編成に向いていると考えましたが、さすがに13両編成で1Mでは心許なく感じていました。動力を追加しようにもAssyが入手できず悶々としておりましたが、半年ほど前にネットオークションでバラし品が出品されていたので落札、移植しております。協調はまあまあといったところですが、安定走行できるようになり安心しています。
室内灯はKATO純正のクリアを搭載しました。ヘッドライトの黄色味が強いのと、トレインマークが明る過ぎてハレーションしやすいのが難と言えばそうですが・・・十分な出来映えです。室内座席パーツの色が好みではないので、塗装しようかと思っていますが実現させていないですね・・・(汗)
お求めはコチラ
特急色485系でサロサシ入りの長編成には惚れ惚れしますね・・・。13連ともなると自宅のお座敷レイアウトではなかなか走らせられないので、広い貸しレに持ち込んで颯爽と走らせてみたいものです。せっかく2Mにしたので多少の勾配も大丈夫でしょう・・・効果を試してみたいです。
上野口の在来線特急がアツかった時代の代表格である特急「ひばり」です。が、「やまびこ」は新幹線の名称として召し上げられましたが、名特急「ひばり」がそうならなかったのが不思議です。自然現象や鳥の名称が使われるのが定説でしたが・・・何か理由があるのでしょうね(登録の問題とか?!)。
妄想が膨らみますが・・・いつか近いうちに貸しレで存分に走らせたいと思います。
今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~
コメント
おはようございます。
冷たい雨が降ってますね。最近雨が降ってないので恵の雨なんでしょうが。。。
是非とも、R市の貸しレに持ち込んでみてください。
先日、ある方とご一緒させていただきましたが、すぐにでもまた行きたくなりました。
時間が、合うときはご一緒させてください。
ひばりって、たくさん走ってたから
ひばりが上野駅にいることがあたりまえすぎて、
写真撮ってないんですよね~。あまり記憶にもないし(笑
牛雄さま
こんばんは
コメントありがとうございます
R市の貸しレには是非行きたいですね~
まさかあんなところにあるとは思いもしませんでした(笑)
タイミング合えば是非ご一緒させてください!
おはようございます。
「ひばり」、東北特急の一員として、
その栄華が伺えました。
グリーン車が2両連結していても需要があったのでしょうね…。
今で言う「グランクラス」のようなイメージだったかもしれません。
私は昔からKATOユーザーですが、
お財布に優しい(笑)方を選びがちなので、TOMIX製品に手を出し難いです。(笑)
中古品店で増結セットを探しては買ってましたから、「予備編成」が出来てしまうくらい…。
「団体」、「臨時」、「回送」、「試運転」
幕が入ってますから、
予備編成も必要ですよね。(笑)
匿名さま
こんばんは
コメントありがとうございます
グリーン車が2両なんて東海道線系統だけかと思ってましたが、
「ひばり」には需要があったんでしょうね~
国鉄の力の入れように注目してもいいのかもしれません。
485系は何本あっても困りませんよ?!(笑)
ごめんなさい、またまたお名前を入れるのを失念していた模様です。クモハ489-901が投稿しました。
クモハ489-901さま
こんにちは
わざわざコメントありがとうございます
大丈夫ですよ~
承知しております(笑)