閑話小話 262 雪のイメージがついてきた? EH200

皆さま おはようございます

昨日の午前中は健康診断だったのですが、バリウム検査の後に飲んだ下剤が効きすぎてしまい午後はグッタリしておりました。。。こんなこと初めてでしたね。

さて今回ですが、大雪の影響で上越線の運休や関越道での立ち往生が発生しているとニュースを見ました。立ち往生は解消されつつあるようで良かった・・・皆々様お疲れ様です!
上越線の映像でEH200を見ましたので出してみました。

山岳路はまかせろ EH200

青い機体に緑タキのコントラストが素敵です

中央線・篠ノ井線で運用されてきたEF64-0の置き換え用として、重連運用を解消するために投入されたのがEH200です。粘着と牽引力を確保するためにEH500で実績のあった8軸駆動のH級とされ、EF64-0を重連としていた運用に単機で対応が可能です。これにはJR貨物が支払う使用料の削減につながったようですね。

VVVFインバータを搭載し、1台のインバータで1台の電動機を制御することで25‰勾配で1100tの引き出しが可能で、定格出力は約4500KW、短時間定格出力では約5100KWとEF64重連相当の出力を持っています。一時期、量産型にトラブルがあり製造が中止された期間がありました。勾配の対策に問題があったようですが、CPU変更と砂箱増設によって解消、製造が再開されました。

現在は試作機と量産機24両の25両が高崎機関区に所属しています。篠ノ井のEF64-0を置き換え中央東線の運用がこのEH200で統一され、石油輸送列車の運用を中心に活躍します。2009年からは上越線へ進出しEF64-1000の運用を置き換え始め2010年に統一、コンテナ列車の牽引にも充当されています。所属する高崎をスルーし隅田川から新潟へ直通する運用もあり存在感を増しています。

地元でたまに見かける機関車でその存在感に圧倒されます(送風機の音がスゴい)。
上越線で除雪作業をしているような画像を見たことがありますが、トルクと粘着に優れた機体なんでしょうね。数年前に脱線してましたが・・・無茶な運用は避けてくださいね。。。

模型は両メーカーより

上越線ではコンテナ列車も牽引しています

KATOが先発で製品化してましたね。ヘッドライトが強く輝き低速から滑らかに動き出す様はKATOらしくて好きでした。TOMIXは後発でKATOになかった開放テコを装備し見た目をより充実させてきています。8軸集電8軸駆動のため戦車のキャタピラのような走行音・駆動音がしますが、パワーは実車さながらでコキ*50両くらい牽引できそうです(笑)

当区のEH200はKATOからTOMIXに入れ換えていまして、ヘッドライトのLED基板を輝度の高いものに交換しています。また、カプラーはダミー代わりのTNと、貨車との連結側はKATOナックルに換装しています。ダミー側はGMナックルをうまく取り付けることができればと思いますね。

青い機体が鮮烈! お求めはコチラから
ヨーロッパ風な車体デザインがいいですね

実車はまだ25機なんですね・・・もっとあるような気がしていました。
運用は関東山間部から長野・新潟がメインですので、運用範囲が狭いと言えば狭いのでしょう。今後、中央西線が含まれるかどうか。伯備線は?とEF64-1000が運用されている路線が気になりますが、H級の車体ですからどうなるのでしょうね。見物です。好きなロクヨンセンが追いやられてしまうのは残念なのですが・・・ブルサンの迫力に魅了されてもいます(笑)

大雪の上越線で抑止中のEH200の画をみました。この間、運転士さんはどうしているのでしょうか・・・心配ですね。高速道路は除雪が進んできたようです・・・鉄道網の復旧も待たれます。

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~

コメント

  1. クモハ489-901 より:

    こんばんは。
    青い雷に相応しい、頼もしい機体、
    パッと見、ヨーロピアンな機関車ですが、田舎の風景にうまく溶け混んでますね。
    ロクヨンセンが引退するのは少し残念ですが、こちらのEF81が置き換えられたのと同様、限界近くまで来ているのかも知れません。
    私もいつか入手したい機体です。
    ゴトーさんからのバトンタッチとして大活躍しそうです。(笑)

    • クモハ489-901さま

      こんにちは
      コメントありがとうございます

      面が多いと言いますか角ばったようなスタイルは
      ヨーロッパ車のようにも見えますよね~
      新潟まで出張っていますのでEF510との交代は画になるハズです!

  2. 南武蔵野線 より:

    私もTwitterとかで回って来る画像見てますが、撮り鉄の皆さんは、足繁く上越あたりへブルサン狙いに行ってるようですね。
    地元中央東線のタンカートレインも見応えありますが、雪中を真っ白けになりながら、コンテナ列車を引く姿もなかなかカッコイイですよね!
    JR後に新製された機関車では一番スタイルが微妙でしたが(笑)、最近はなかなかカッコイイと思うようになりました。ちなみにうちはKATO製の量産型です

    • 南武蔵野線さま

      こんにちは
      コメントありがとうございます

      私も見てますが極寒のなか頑張ってますよね・・・
      帰りの足が心配になってしまいます。。。
      ブルサンは好きでして初期に入線させています。
      タンカーとの相性は最高ですね!