閑話小話 297 山形へ駆ける翼 400系

皆さま おはようございます

朝から風雨ですね・・・
早い出社だったので凹みました。午後は止むとのことバイクで来ましたよ。
今日は久し振りのまともな?仕事なので気合を入れたいと思います。空回りしないよう・・・(笑)

さて今回ですが、400系山形新幹線を出してみます。
ミニ新幹線と呼ばれ在来線特急としても機能する画期的な車両でした。

ミニ新幹線 400系

新幹線のシルバーメタリックは斬新だった

新幹線と、標準軌に改軌した奥羽本線を直通する山形新幹線「つばさ」用として開発され、1992年から運用されました。デビュー時は6両編成でしたが7両に増車されています。落成時はグレー(ダークシルバー?)を主とした塗装で、白ベースが一般的な時代でしたが斬新な色使いで注目されたんですよね。また、新幹線ではありますが在来線区間を走行するため、車体は在来線の規格(車両限界)に合わせて作られています。フル規格の新幹線と比べて車体断面が小さく空気抵抗が少ないことから高速度実験に駆り出されました。幅が狭くホームとの間の隙間対策にステップを作動させ隙間を埋めています。

ミニ新幹線は他新幹線との併結が可能でJR東の新幹線の面白さでありますね。デビュー時から200系と併結していましたが、2001年以降はE4系が相棒となっています。新幹線区間は基本的に併結されての運用ですが、単独走行することもあり「なすの」としての間合い運用でしたね。

2008年にE3系2000番台による置き換えが始まり、2010年にさよなら運転を以って18年間の運用を終了しています。2014年には鉄道博物館リニューアルに際し先頭車が展示されるようになりました。

模型はTOMIXより

先輩格の485系「つばさ」と

旧塗装・新塗装のいずれも製品化されておりますが、どうしても旧塗装が欲しくて無理して購入しました。当区では新幹線ではなく在来線として運用するつもりでいるのですが、併結の相棒200系K編成が出たら分かりませんね・・・(汗)
特に整備らしいことはしておらず(するところがない)室内灯のみ搭載しました。座席パーツがカラフルですからクールなシルバーの車体に室内の灯りが映えます。併結して長編成を組んでみたいですね。

同じ「つばさ」同士485系1000番台も出してみました。赤いイラストのHMがタマりません。
485系ラストランで「つばさ」のHMを掲げたA1A2編成が、E3系と並走するシーンを思い出してしまいました。模型ならでは・・・ではなくて、本当にやっただなんて!最高の演出でしたね。

新幹線も在来線も! お求めはコチラ

400の文字が最高にカッコいいです

「つばさ」はこのシルバーメタリックが斬新で良かったですね~
現行のE3系も近い将来に登場するE8系もこの塗色にして欲しいくらいです!

初代ミニ新幹線としてデビューし新幹線の伝統をいい意味で壊してくれた400系・・・
功績は大きいと思います。鉄博で会いたいですね~

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~

鉄道にまつわるトピックス

オススメの鉄道・模型イベント

コメント

  1. クモハ489-901 より:

    こんばんは。
    「節分」なのに雪が降ってます。
    家族で「恵方巻き」食べました。(笑)
    「つばさ」、日本初のミニ新幹線でしたね。レールの幅はそのままで、
    車体を小さくすることで、設備はそのまま…。
    485系「つばさ」との並走、D51ヨンキュッパとの並走もあったのでしょうか?「こまち」とでしたっけ?
    (笑)

    • クモハ489-901さま

      こんにちは
      コメントありがとうございます

      我が家は手巻き寿司にしましたよ~
      さすがに2本食べるとお腹いっぱいになりますね・・・
      D51-498と並走したのはE3系の「こまち」だったと思います。
      どちらにしても素晴らしい演出ですよね。
      その場に居たら幸せな気分になれたことでしょう!