皆さま おはようございます
今朝もよく冷えてます。
荒れた天気ですから注意が必要ですね。週末は家でゆっくり静養しましょう・・・
新成人は可哀そうですが・・・状況が落ち着いたら式を開催してあげて欲しいですね。
さて今回ですが、年賀状を見ていて思い出した・・・(笑)、郵便荷物列車であります。
当ブログでも何度か登場した列車ですが、一度所有するとその魅力にハマってしまいます。この車両達は不思議なチカラを持っているようですね!
全国で活躍 パレット車
国鉄時代における荷物輸送(貨物ではない)は、荷物車が旅客列車に併結されていました。が、輸送量が増えたことにより専用列車が運行されるようになったんですね。東海道・山陽本線、東北本線のような幹線には急行荷物列車まで運転されていたんです。
1960年代後半に、荷物輸送の近代化としてパレット車によるパレット輸送が始まります。パレットと呼ばれる板の上に荷物を載せ、パレットごとフォークリフトで車両に積み込みます。荷物1つ1つを人力で扱う必要がなくなったので革命的だったと思いますね。その中でもマニ44はパレット用荷物車の完成形とされており、これまでの荷物車や郵便車に併結され全国で活躍しました。
詳細はこちらでご確認ください! ⇒ 閑話小話 159 国鉄末期 パレット輸送とは
模型はKATOが充実
私が貨物列車にハマったのは、カラフルなJR型のコキタキを見てからですが、ルーツを知れば知るほど国鉄時代の荷物輸送について興味を持つようになりました。私が物心ついたときには、荷物列車は衰退の一途でしたので大した記憶はありません。荷物輸送は旅貨混成が主流で、ターミナル駅には荷捌きに必要な設備や人員を抱え駅構内がアツい時代でした。興味深い!
編成にした際の美しさはあまりないのですが、雑多な貨物列車とも違った雰囲気が面白いんですよね。改造車の宝庫ですから調べれば調べるほど訳が分からなくなるのですが!KATOが専用列車として製品化してくれていますのでありがたかったです。モノは試しで入手したのが最後・・・ハマりました(笑)
カプラーさえ換えればと思っておりましたが、郵便車は運行中に仕分け作業があるので照明が必須です。当然、模型には室内灯を搭載せねばなりません、早々に蛍光灯が導入されたそうですから白色でないといけませんね。荷物車は白熱灯の雰囲気を電球色で・・・若しくは消灯してしまいましょう。
しいて言えば、最後尾の車両はダミーカプラーにしてくれても良かったです。
まだありますよ~ お求めはコチラ
牽引機については、EF58やEF62がKATOから紹介されていますので入線させています。EF62で牽かせたくてやっとの思いで手に入れたのに、まさかの下関仕様ですよ・・・ガッカリしました。悔しくて入手していません(笑)
しかし、何に牽かせても国鉄型らしい直流型電機機関車の重厚感が最高にカッコいいのです。JR型のコキ長編成もカッコいいのですが、また違った趣がありますよね。
新幹線を使った生鮮品などの速達輸送が試験的に始まっています。今は一部スペースを使ってのことですが、ゆくゆくは1車両使うなどスペースを多く取るようです。新たな旅貨併結が見られそうですね!
過去の「郵便荷物列車」記事もご覧ください!
Nゲージ 1885 KATO 荷物・郵便列車 入線しました
閑話小話 28 まさかのEF62 東海道・山陽本線 郵便荷物列車
今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~
鉄道にまつわるトピックス
- キヤE195系 甲種輸送 1月6日~
- 東京モノレール 1000形1001編成 営業運転終了 1月5日
- 成田山初詣伊東号 運転 1月6日、9日
- E217系Y-44編成 配給輸送 1月5日~6日
- 東急 2020系2142編成 甲種輸送 1月5日~
- スハフ12 配給輸送 1月4日
- EF64 4重連回送 運転 1月1日、3日
- キハ120-348 配給輸送 1月4日~
- DLぐんまよこかわ 運転 1月2日
- 新春初詣やまどり 運転 1月2日~3日
オススメの鉄道・模型イベント
- 東武 ポポンデッタ500系リバティ 限定パッケージ 販売
- 相鉄 献血キャンペーン 2021年カレンダー 配布
- 京阪 700形旧塗装ラストランヘッドマーク 掲出
- 東京モノレール 1000形1001編成 営業運転終了
- 福岡市 2000系リニューアル車両 営業運転
- 平成筑豊鉄道 油須原駅旧事務室 公開イベント
- 日高本線 鵡川~様似間 鉄道事業廃止
- 京王 花束みたいな恋をしたヘッドマーク 掲出
- 肥薩おれんじ鉄道 ダイヤ改正
- 福井鉄道 合格祈願1日フリーきっぷ 発売
- 阪急 電車グッズ詰め合わせセット 販売
- 富山地方鉄道 富山トヨペット本社前停留場 名称変更
- 京都市 駅名板・切符DECOチョコ 販売
- 日本郵便 鹿島線フレーム切手 販売
- 北越急行 ダイヤ改正
- 東武 北千住駅5~7番線 ホームドア 運用
- 東武 新越谷駅 ホームドア 運用
- ○○のはなし 運転
- JR東 エヴァンゲリオンスタンプラリー
- 大宮支社 宇都宮線ウォークラリー
コメント
おはようございます。
こちらは何年かぶりの大雪になりそうです。昨日から更に積もって
30cmくらいあります。
また除雪かな…。(笑)
郵便荷物列車、幹線はさぞかし
にぎやかな編成だったでしょう。
普通列車の最後尾や機関車の次位も見られましたね。一般人立ち入り禁止の独特の空間、その空間まで
室内灯がぼんやり灯いてましたね。
新幹線を利用した鮮魚輸送、
こちら金沢の、美味しい寿司ネタを直送するシステムがあるそうですよ。
越前カニや氷見ブリもやっているかもしれませんね。(笑)
クモハ489-901さま
こんにちは
コメントありがとうございます
今晩はこちらでも降る予報ですよ・・・
大した量ではないと思いますが朝は凍るのでイヤですね。
バイクに乗れないので通勤が面倒です・・・
旧客の旅は一度でいいから体験してみたかったです。
最後尾のデッキは気持ち良かったでしょうね~
「郵便荷物列車」本当に味わい深い・・・同感です。自分としては再現にはEF58、EF61が必需品かと。KATO、TOMIX両社から発売されている58ですが、もう少しまてばフルリニューアルされるだろうという思いがずっと続いています。61については何故か2社からの製品化がありません。MA社製・・・見た目悪くはないのですが、編成をスムーズに牽引できません。早くK社でもT社でも製品化お願いしたいものです。
東濃鉄道さま
こんにちは
コメントありがとうございます
EF61ですか・・・シブいですね。
種車であるEF60はTOMIXのバリ展に期待したいです。
(KATOもありますが金型が古いですよね・・・)
EF61・・・気になってしまいますね!