皆さま おはようございます
3連休になりましたね!
雪の影響はいかがでしょうか?
せっかくの連休が勿体ないと考えることなく、無理せず家でのんびりと過ごすのがいいかもしれません。お仕事の方は安全第一でお願いしますね。私は現場こなしてナンボの仕事ですが、幸いにも休みだったのでラッキーでした。しかし、連休明けの予報も微妙ですね・・・また雪マークが・・・。
さて今回ですが、先日の自宅運転会の続きで北海道シリーズです。
KATO キハ283系とTOMIX キハ261系

最新ロットのKATO キハ283系を入線させています。
スーパーが外れて「おおぞら」化しましたのと、天井に設置されたプロテクターが見ものです。プロテクターは、天井に付着した氷塊が滑り落ちた際にガラスを破損しないようにするために設置されました。高運転台を持つ先頭車が連なった編成の場合には、特に必須な装備となるでしょう。
模型的には完成度は高いと思うのですが、いくつか手を入れています。
・最近お馴染みの座席塗装。
・室内灯は純正クリアとし、グリーン車にはオレンジフィルターを取り付け。
・両端先頭車の連結器は、格子状の電連カバーがついたダミーカプラーに、中間先頭車となったキハ283のスカートを基本セット用に換えたく(増結用スカートは開口部が大きい)カプラーを交換。いずれもRailroadModelRさん。
・ヘッドライトは、ハロゲン1灯、HID1灯のみ点いているよう小加工(片側のみ)。
・台車マウントのスノープロウとしてKATO 731系用Assyパーツを小加工し取り付け。
スノープロウをレールぎりぎりの低めに取り付けましたので、レールつなぎ目の凸部に当たらないか気になっていました。無事に走行できたので良かったです。これで見た目がかなり良くなりました。画像がイマイチで上手く伝わらずスミマセン。
お求めはコチラ KATO キハ283系

そしてTOMIX キハ261系5000番代 はまなす編成であります。
グリーン席の代わりに多目的室を備え、イベント列車としてだけでなく「オホーツク」「大雪」の定期運用にも就いているようですね。まるで、どこでもドアのような色合いのドアが素敵です(笑)
キハ283系と同様に手を入れた箇所がいくつかあります。
・お馴染み座席塗装
・RailroadModelRさんの車端装置取り付け
・ヘッドライトを白黄に塗り分け
こんなところでしょうか。
ボディマウントTNカプラーに交換しますと、車端がスカスカした感じになってしまいますが、トイレタンクやバッテリーパーツが取り付けられると物々しく引き締まった印象に変わります。是非オススメしたいパーツですね。TOMIX キハ261系は、完成度が非常に高いので手を施す箇所はほとんどありませんでした。M-13モーターの調子もいいですしね!
お求めはコチラ TOMIX キハ261系
キハ283系は、来月のダイヤ改正を以ってキハ261系に置き換わり引退することが決まっています。強力なエンジンと振り子を活かした俊足振りと、特急らしい見た目が人気でしたよね。あの事故は残念でしたが・・・過酷な気象条件下で運用されよく頑張ったと思います。
今回、模型を離合させましたが、先輩・後輩によるバトンリレーのようで・・・この2編成から目が離せませんでした。模型ではまだまだ現役で頑張ってもらいますので、当ブログへの登場機会は多いかと思います。
今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~
鉄道にまつわるトピックス
- 西武 2000系 2401編成+2519編成 回送
- 東武 200型209編成リバイバルカラー 試運転
- 京阪 2400系2451編成 試運転
- 都営 6500形6508編成 甲種輸送
- FV-E991系 甲種輸送
- 東京都 10-370編成 回送
- E655系 団体臨時列車 運転
- 185系 団体臨時列車 運転
- E131系600番台TN13+TN14編成 配給輸送
- YC1系 甲種輸送
- 103系E14編成 配給輸送
- EF65-1105 配給輸送
- 209系3100番台ハエ71編成 回送
- 205系T16編成 回送
- 東武 60000系61609編成 試運転
- 東京メトロ 17000系 甲種輸送
- 185系 団体臨時列車 運転
- 京成 3050形 団体臨時列車 運転
- 特急 スペーシア八王子きぬ 運転
- 風っこストーブ湯けむり号 運転
※鉄道コムより
オススメの鉄道・模型イベント
- 十国峠ケーブルカー 営業
- 205系600番台 引退記念グッズ 販売
- 小山車両センター 205系600番台撮影会(ツアー)
- 205系600番台 ありがとうヘッドマーク 掲出
- 岳南電車 2022年2月22日記念乗車券セット 発売
- 大井川鐵道 ゆるキャン キーホルダー・缶バッジなど 販売
- 福岡市 祇園駅 副駅名 導入
- 伊豆箱根鉄道 満喫1DAYフリーパス1日乗車券 発売
- 神戸電鉄 ダイヤ変更
- 相鉄 ダイヤ改正
- SL人吉客車 折尾駅鷹見口見学&貨物線乗車ツアー
- 西大路駅 北側駅舎など 供用
- 伊豆箱根鉄道 駿豆線ED ハート型ヘッドマーク 掲出
- 平津戸駅 全列車通過 実施
- 広島電鉄 サンフレッチェ電車 運転
- 富士急行 西暦2並びの日記念入場券セット 発売
- 富士急行・岳南電車 富士山の日記念入場券セット 発売
- キハ261系ラベンダー編成 札幌~ロイズタウン間(ツアー)
- ロイズタウン駅 開業記念入場券 発売
- ロイズタウン駅 開業記念オンラインツアー
※鉄道コムより
コメント