Nゲージ 2012 コキを眺めてみる

皆さま おはようございます

5月も中旬ですが、雨が降ったり止んだりと梅雨に入ったみたいな陽気ですね。少し肌寒いくらいで私にはちょうどいいのですが、これから気温が上がって蒸し暑くなることを想像すると…(大汗)

さて今回ですが、コキを出してみました。
長編成になるため自宅で走らせる機会がなかなかないのですが、眺めているだけでも何か思い付くかもしれませんね!先日タキの車輪塗装などやりましたが…コキはどうしようか。

ホッパーコンテナはいいアクセント
えんじ色のコンテナは数欲しい

いくつあっても困らない コキとコンテナ

特定の列車を再現するのは難しいのですが、それとなくコンテナを集めて何となく仕上げるだけでも面白いですね。特に地域性のあるコンテナが多数載るとテンションが上がります。当区では千葉方面と札幌タ行きの列車を再現しているほか、JRFロゴ入りコンテナや50周年コンテナで統一した列車が所属しています。後者の2編成は何にも拘らずオールマイティに使え重宝しています。

最近のコキはコンテナ無しで販売されることが多いですね。以前のコキ106はえんじ色のJRFコンテナが載っていたので、載せ替えたりと使い勝手が良かったのですが…コンテナ購入による財布へのダメージが大きくなりました。私はオークションサイトで、純正コンテナのみのバラし品をコキの再生産時に大量購入していたのですが、今はそれができなくなり少し残念に思っています。

編成のアクセントになるような、特徴的な大型コンテナは朗堂さんのを買っていましたが高級品ですので数を揃えるのが大変です。TOMIXが純正で宅配便系の30ftコンテナを出してくれたのは貨レ好きとしてはありがたいことです!とにかくコンテナは、大きさ・形状とレパートリーが多いですから最終的には自作できる方が強いですね~…拘り過ぎなければいいのですが。カラフルな私有コンテナ満載の贅沢編成も良いですし、JRFコンテナで統一した編成美も素敵なのです。

EH500金太郎とJR型コンテナ

お求めはコチラ

この並びはもう見られないのか・・・

牽引機はなんでもいいのですが、今回はEH500を出してきました。地元でよく見かける機体ですが、最近模型は登場させていなかったですね。TOMIXの3次形ですがヘッドライト基盤とカプラーを交換したくらいでしたが、今回パンタグラフの舟板にあるホーン部分に赤で色挿ししてみました。ちょっとしたことですが結構赤が目立ちますね。

模型でも十分な存在感ですが実機の存在感・迫力たるやスゴいものがあります。ホームで通過を待っていると迫力で後ずさりしていまいそうになるくらいです(音だけで言いますとEH200の方が上かも?)。模型で音の迫力を伝えるのは難しいですが、長編成にすることで長さによる迫力は十分に伝えられるかと思います。貨しレで長編成を見かけると見入ってしまいます!

EF66-27が定期運用終了ということで一時代に幕が下りました。
模型ではリニューアルが控えていますし、まだまだ現役で活躍して貰えますね!

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに

鉄道にまつわるトピックス

オススメの鉄道・模型イベント

コメント

  1. クモハ489-901 より:

    こんばんは。
    日中も暑くなって来ました。
    爽やかな晴天なら良いのですが、
    湿度が上がると疲労感が増しますね…。でもビールが旨い季節になりました。(笑)
    コンテナは何種類あっても足らないですね。(笑)こちらでも毎度見れるコンテナもあれば、めったに見れないコンテナもありますね。
    いつも見ているTwitterの「貨物ジャーナル」さんのツイートに、
    「コンテナ講座」の記事があって、
    いつも楽しみにしてます。
    あ、そうそう。富山に仙台の
    「金太郎」が来ているそうですよ。
    また牽引試験走行でしょうか?

    • クモハ489-901さま

      こんにちは
      いつもコメントありがとうございます

      ビールが毎晩美味しくて…痩せるヒマがありません(笑)
      コンテナは眺めてるだけで楽しいですね~
      こちらの地元路線は元は貨物線ですので、今でも相当数の貨レが走っています。
      ホームのベンチで佇んでいるだけで楽しめますよ!
      金太郎は縦貫線迂回を想定した試験みたいですね。