豊四季車両基地

入線・整備・加工

Nゲージ 2057 紅梅 485系「ひたち」

往年の国鉄型が映える特急「ひたち」です
入線・整備・加工

Nゲージ 2056 TOMIX キハ261系5000番代 ラベンダー 入線

はまなす編成につづきラベンダー編成の入線です
入線・整備・加工

Nゲージ 2055 TOMIX EF510-300 入線

EF81-300のオマージュが素敵な機体です。
入線・整備・加工

Nゲージ 2054 常磐線が一気に近代化 E531系

グリーン車が組み込まれたときには小躍りしましたよ
入線・整備・加工

Nゲージ 2053 【画像差し替え】EF65‐2000 更新色が恋しくなってきた

貨物色は眺めているだけでテンションがあがってきます
入線・整備・加工

Nゲージ 2052 【画像差し替え】模型は現役 DD51貨物機

塗色のせいか古さを感じさせない貨物色であります
入線・整備・加工

Nゲージ 2051 勝田の仲間たち K60/K70編成

たまには臨時列車でお出掛けしてみませんか?
入線・整備・加工

Nゲージ 2050 TOMIX DE10 高崎機 入線

実機同様に使い勝手のいい機体が入線しました
入線・整備・加工

Nゲージ 2049 国内最長距離を誇った「はやぶさ」

ブルートレインは子供のころのヒーローでした
入線・整備・加工

Nゲージ 2048 車種が多くて楽しい千代田線

どの車両が来るか…ホームでわくわくしています