独り 運転会 Nゲージ 1565 -キハ181系 男前はまかぜ- KATO キハ181です。男前ですよね~。。。見た目もいいのですが走行音にまたシビれます。さすがに音は模型で再現出来ないので脳内でディーゼルサウンドを鳴らしています(笑) 2019.04.12 独り 運転会
独り 運転会 Nゲージ 1564 -常磐線 我が青春の415系- 学生時代よーくお世話になった車両です。青春の高校~大学時代・・・とにかく懐かしいです。模型で揃えない訳がないですね。 2019.04.11 独り 運転会
独り 運転会 Nゲージ 1563 -ブルートレイン富士 24系銀帯- 往年の寝台特急です。東京発の最長距離を走る列車として当時30年以上前でしょうか?名を馳せました。憧れの列車です。 2019.04.10 独り 運転会
独り 運転会 Nゲージ 1561 -常磐線 ローズピンクのころ- 常磐線と言ったらローズピンクを連想する方が多いかもしれません。私は違うのですが(笑)、沿線住みとしては持っていない訳にはいきません。 2019.04.08 独り 運転会
独り 運転会 Nゲージ 1559 -東北本線 485系 ひばり やまびこ- 往年の東北特急を模型で再現です。485系200番台でやまびこ、クロ481が組まれたボンネット車はひばり。どちらも私にとってはヒーロー(ヒロイン?)です。 2019.04.06 独り 運転会
独り 運転会 Nゲージ 1558 -常磐線 客レ- EF80が牽く客車普通列車と455系による急行ときわです。無骨な顔付きのEF80に旧客の組み合わせって合うんですね! 2019.04.05 独り 運転会
独り 運転会 Nゲージ 1557 -総武線 E231系- 総武線仕様のE231系の前面はシルバーなんですよね。武蔵野線に移行していますがシルバーにオレンジの帯が新鮮に感じます。あ、総武線でしたね(笑) 2019.04.04 独り 運転会
独り 運転会 Nゲージ 1556 -東北本線 485と455- 485系は1000番台のつばさです。赤いヘッドマークに憧れました。。。455系は13連で急行まつしまとして駆け抜けます。 2019.04.03 独り 運転会