独り 運転会 Nゲージ 1390 -EF66- ゼロロクの16号機で後期更新色であります。裾にまかれた白帯がカッコいいですよね~特急色が最高とは思いますが負けないくらいの良さを感じています。 2018.10.17 独り 運転会
独り 運転会 Nゲージ 1389 -EH800- 現 青函トンネルの番人として君臨するEH800です。EH500で見慣れた車体ですが、屋根上の碍子とシングルアーム化されたパンタグラフに目が行きますね。カッコいいと思います。 2018.10.16 独り 運転会
独り 運転会 Nゲージ 1384 -KATO 189系あずさ 小加工- KATO 189系 あずさ色です。旧製品ですので台車マウントのカプラーなんですが、SER用の車端装置(トイレタンク)が入手出来たので取り付けました。これで車端が引き締まりますね! 2018.10.11 独り 運転会
独り 運転会 Nゲージ 1383 -赤いのと白いの- 常磐線 普通列車(快速)であります。415系ですね。元は赤電でしたが万博開催時に塗装変更があり白電になりました。 2018.10.10 独り 運転会