豊四季車両基地

独り 運転会

Nゲージ 1285 -キハ283 おおぞら-

キハ283・・・カッコいいですね~北海道の特急型はどれも好きですが、一番好きかもしれません。もっと活躍して欲しい車両です。
独り 運転会

Nゲージ 1284 -24系 はくつる-

白金帯混成の24系はくつるです。統一感はないのですが、これはこれでカッコいいですね。
独り 運転会

Nゲージ 1283 -ED76-0 貨物更新機-

九州の主と言ってもいいでしょうね。ED76の屋根上のごちゃごちゃ感が好きです。
独り 運転会

Nゲージ 1282 -黄色い電車-

黄色い電車=103系の総武線な私です。
独り 運転会

Nゲージ 1281 -房総へ遊びに行きたい-

現在の房総を往く車両たちです。113系や183系が居た頃が懐かしいですね。
独り 運転会

Nゲージ 1280 -快速と緩行-

常磐線 快速と緩行の離合です。懐かしい光景ですね。
独り 運転会

Nゲージ 1279 -415系 常磐線-

懐かしい常磐線を出してみました。415系は白電しか乗ったことがないのですが模型は映えますね!
独り 運転会

Nゲージ 1278 -E217系 1都2県をまたぐ-

E217系は好きな車両なんですが乗るのは嫌いです(笑)いつも混んでますからね・・・
独り 運転会

Nゲージ 1277 -E231系 カナリア-

カナリア帯を巻いたE231系は綺麗ですね。模型も綺麗でいい感じです。
独り 運転会

Nゲージ 1276 -EF510-500「田」在りし日-

EF510-500の北斗星色がもう見られないなんて・・・この機関車が登場したときの衝撃はいまだ忘れられません