本物らしく模型らしく… 簡単な加工を楽しんでいます
豊四季車両基地 <気ままな模型いじり>
豊四季車両基地
閑話小話
閑話小話 141 古さ故の重厚感 489系「能登」
歴史の残る素晴らしい車両だったと思います
2020.08.04
閑話小話
入線・整備・加工
Nゲージ 1896 入線!TOMIX コキ104・ヤマトコンテナ
TOMIXさん やっちゃいましたね・・・
2020.08.03
入線・整備・加工
閑話小話
閑話小話 140 山へ行かない山スカ 豊田のM40編成
JR仕様ですが国鉄型は味があっていいですね
2020.08.02
閑話小話
閑話小話
閑話小話 139 洗練されたシャープな前面 小田急4000形
爽やかなインペリアルブルーが素敵です
2020.08.01
閑話小話
入線・整備・加工
Nゲージ 1895 E531系 常磐線 をもっとカッコよく
常磐線っぽくない?! スタイリッシュなE531系
2020.07.31
入線・整備・加工
閑話小話
閑話小話 138 田端機代走! EF81 95号機
95号機にヘッドマークがつくとそれだけでワクワクしますね
2020.07.30
閑話小話
閑話小話
閑話小話 137 最後の定期夜行急行列車「はまなす」
哀愁漂う寝台急行です もうこんな列車は出てこないですね
2020.07.29
閑話小話
閑話小話
閑話小話 136 何処か儚い 485系 ひたち色
485系の数ある地域色のなかでも好きな配色でした
2020.07.28
閑話小話
閑話小話
閑話小話 135 青いEF81 408号機 JR貨物試験色
暖色系に見慣れたEF81ですが寒色系もいいですね
2020.07.27
閑話小話
閑話小話
閑話小話 134 特急型気動車 最大派閥 キハ261系
1000番台の投入で一気に全国最大両数となりました
2020.07.26
閑話小話
次のページ
前へ
1
…
48
49
50
…
252
次へ
ホーム
豊四季車両基地