皆さま おはようございます
今日明日はシンポジウム運営であります。
某有名映画監督のお兄様が基調講演にいらっしゃいますが、以前はテレビによく出ていらっしゃいましたが最近はでお見掛けしません・・・お忙しいのでしょうか?!どんなお話しされるか楽しみです!
さて今回は、EF61-1000であります。
EF64-1000重連 至福のとき
原色や牛乳パックが注目されがちですが広島工場色を忘れてはいけません。
すっきりしたEF66の後期更新色にも似たデザインが好きだったりします。そして、なんといっても重連ですよ!大きめの車体が連なる姿は大迫力で、タキ1000*16両なんて軽々と牽いていきます。
4丁上がったパンタグラフがカッコいいですね!
コキを牽く伯備線でも良かったのですが、381系の後だけに中央線を往くタキ1000のイメージです。紺色の車体にグレー台車が爽やかで、そう見えるのは実車は全検明けだけかもしれませんが、模型ならいつもピカピカで楽しめます。
加工した箇所は基板とカプラーくらいで、その他パーツ類は取説通りに組み付けております。走りの滑らかさやヘッドライトの明るさではKATOが1歩上手ですが、スノープロウの大きさ(レールとの近さ)がTOMIXの方が本物っぽく見えると思っています。レールに近いぶんポイントの凸部分で急停車のリスクがありますが・・・(汗)
もう1両欲しいですね~
次回もお楽しみにー
コメント
SECRET: 0
PASS:
異種64-1000同士の重連が良いですね。
まだ高崎機関区が根城のころ、近所を通る武蔵野線に広島色の釜が入ると、コンデジ片手によく撮りに行きました。
シーンで言うと中央西線イメージだと思いますが、車長の長い釜の重連はなかなかの迫力で、ブルサンにも劣らないものがありますね。
うちにもあるのでTOMIXの64-1000がもう一両欲しくなりました。(同じ広島色にするか、あえて牛乳パックとするかが悩みどころですね)
SECRET: 0
PASS:
南武蔵野線さま
こんにちは
コメントありがとうございます
そうなんですよー
F型でも長い64-1000の重連は見応えがあります。是非もう1本ゲットされてください!私は原色青ナンバーの重連がやりたいですね…。TOMIXから製品化されることを楽しみにしてます。
SECRET: 0
PASS:
こんにちは。
お仕事お疲れさまです。
隊長!
重連きましたねェ~
私も印象把握はトミックスかなぁと…
うちも今日これやろっと!
今晩お楽しみに(^-^)/
SECRET: 0
PASS:
屋根裏の住人さま
こんにちは
コメントありがとうございます
やっぱ重連ですよ!(笑)
EF64-1000のは迫力あってタマりませんね…最高っす。
プラパンタさえ気にされなければTOMIXかな、と思ってます。ヘッドライト基板は必須ですけどね…(汗)
今晩、大きい方が出区ですね!楽しみにしてます~
SECRET: 0
PASS:
お疲れさまですこんばんは。
伯耆大山や米子でよく原色を見かけました。13、4年前ですから広島工場色はなかったと思います。
「ムーンライト八重垣」に乗車しましたが、岡山までEF65-1000、岡山~出雲市まではDD51牽引でした。EF64に牽引されたら、眠れなかったと思います。(笑)
SECRET: 0
PASS:
こんばんは
この微妙な白色がたまりませんね。
一度くらいは見てみたかったですね。
SECRET: 0
PASS:
クモハ489-901さま
こんにちは
コメントありがとうございます
いい旅ですね~
出雲大社は一度は訪れたいです。力が湧いてきそうですよね!そして64-1000…愛知機関区もある意味パワースポットだと思います(笑)
我々にはタマらない場所かと…
SECRET: 0
PASS:
仙台人さま
こんにちは
コメントありがとうございます
私も見たことないかもしれません…(汗)
原色とは違ったシンプルさがカッコよく感じます。伯備線で見れたら最高でしょうね!
SECRET: 0
PASS:
おや!この画は・・・全焦点ではないようですね(笑)
もうひと練習してからの登場でしょうかねぇ~!!
64の重連!!たまりませんねぇ~どちらの色も最高ですし!元の機関車のデザインもやっぱりいいですね♪
SECRET: 0
PASS:
ビスタ2世さま
こんにちは
コメントありがとうございます
知識もないまま手探りでやってますので…(笑)
それでもいい画が撮れた時は気持ちがいいですね!
EF64-1000は貨物でもブルトレでもなんでも絵になります。