皆さま おはようございます
昨日も撮影(CM)、今日も撮影(ドラマ)・・・ドタバタしております。
さて今回ですが、先日内職しました自作室内灯をE233系に取り付けましたのでご紹介です。
赤帯が新鮮です
取り付け(貼り付け)てそのままでは、LEDがギラギラしてE231/E233系のイメージを損なうため、テープLEDの上に濃灰のマスキングテープを貼り付けて色味の調整をしています。UVカットの着色ガラスの雰囲気を作りたいんですよね。
BMTNカプラーを取り付け、無線アンテナが間違って取り付けられたので修正し、ひと通りの整備が終わりました。以前にあった動力台車からのカタカタ音は、台車を新品に付け替えて解消しました。他の車両に同じ現象が起きているのですが原因が解りません。
この角度なら室内灯の色味が分かりますでしょうか?!
本来、大きな窓は緑で戸窓は透明なんでしょうけど、それを再現するのは困難です。
通勤時に毎回見掛けるE233系5000番台ですが、205/209系との離合は赤い暖色系の帯が常磐線とは違うので走らせていて楽しいです。ステンレス車は大体途中で飽きるのですが、しばらく見入ってました。
次回は特急型も登場させたいですね!
次回もお楽しみに~
コメント
SECRET: 0
PASS:
おはようございます。
お仕事お疲れさまです。
長編成だと室内灯の製作から取付まで骨が折れますね~
明るさ、色合いへの拘り具合素晴らしいです!
台車のカタカタ音何なんでしょうね~
うちでも発症している車両がおりますよ。
トラクションタイヤがズレているのかと見たけど異常ないし・・・
SECRET: 0
PASS:
こんにちは。
E233系室内灯、イイ色出てますね。室内灯をそのまま取付した時のギラギラ感、わかります。いい感じに光らすの結構難しいですよね。濃灰のマスキングテープでこの色あいが出せるんですね。私もマネさせていただいてもいいですか?(笑)
SECRET: 0
PASS:
屋根裏の住人さま
こんにちは
コメントありがとうございます
室内灯も一気に作るのは骨が折れますが、10-20本づつチマチマやれば飽きもきませんよ。最初にやろうって気になるかどうかですわ(笑)
台車の異音は未だ原因不明です。ゴムタイヤは交換しましたし車輪間のシャフトも確認しました。ギアの噛み合わせとかクリアランスでしょうか?(謎)
SECRET: 0
PASS:
hide急行さま
こんにちは
コメントありがとうございます
色味の調整は難しいですね。
純正品が一番だと思いますがコストが結構掛かりますから…。自作のメリットは安価に出来るくらいでしょうか?マスキングテープは是非お試しください。
SECRET: 0
PASS:
こんばんは。お疲れ様です。
都会風の電車は、夜遅くまで室内灯ギラギラで走っていますもんね。(笑)
台車からのカタカタ音、車軸のギヤの一部が摩耗しているか、モーターと台車の間のシャフトが少し曲がっているか
だと思いますが・・。
私はたまに台車を全て分解してユニクリーナーで洗浄します。台車内のホコリは
キーボードのスキマを吹き飛ばすスプレーで吹き飛ばします。
ちょっとお試し下さい。
SECRET: 0
PASS:
こんばんは。
市販の室内灯(特にTORM)とか最近の高輝度のLEDだとかなり明るいですからね。
これだと落ち着いていて雰囲気バッチリですね!
最近ホーム柄とかメモリ付きのマスキングテープが出ていますが、
減光や色調補正のできるマスキングテープがあったらいいのに…と思っています(;^_^A
SECRET: 0
PASS:
クモハ489-901さま
おはようございます
コメントありがとうございます
違う台車に換えると音が出なくなるので台車の問題なのは分かりました。ギアが噛み合っていないのか…ゴミなのか…もう1回分解洗浄してみようと思います!
SECRET: 0
PASS:
かなさま
おはようございます
コメントありがとうございます
TROMはムラなく点灯しますが明る過ぎる気もしますね。そういう意見が多いのか減光パーツが出ておりますよ。一度試してみたいと思ってます。マスキングテープは安いし剥がせるし使い勝手がいいので重宝しています。ホームのは面白そうですね!