皆さま おはようございます
関東は午後から下り坂なようですね。
バイクで行くか迷いましたが・・・バスで出社しました。遠回りですが致し方ありません・・・コケたくないですしね。
さて今回は、また485系「雷鳥」です。
最高の離合シーンとなりました
さよなら車と一緒に上沼垂車も出してきました。
こんな光景が見られたかは謎ですが、模型的にやってみたかった離合であります。
いいですね!
国鉄型の車両を見るといつもホッとします・・・なんかしっくりきますよ。681/683系「サンダーバード」にはない荘厳さを感じます。いつも思うのですが、国鉄型車両(機関車も含む)をデザイン・設計した方は素晴らしいですね。機械的な性能にも興味はありますが、私的にはデザインコンセプトとか見た目をどのように決めたのか興味があります。文献を漁りたいですね。
俯瞰で撮ってみました。
部屋の汚さがバレるのでこれ以上は奥はお見せ出来ません!カメラアングルもマンネリ化してるので考えてはいるのですが、先に部屋を片付ける整理することが必要そうです。
車両ケースばかりが増えていますので、12両用ウレタン早く再生産して欲しいです。
次回もお楽しみに~
コメント
SECRET: 0
PASS:
おはようございます。
たまらん離合ですね!
湖西線でモーターの爆音を響かせて通過していた姿が懐かしく思い出されます。
収納性upには1ケース化が有効ですね!
SECRET: 0
PASS:
おはようございます。
JRブランドのカラーに塗られても、
「国鉄型」のスタイルは不滅ですよね。
ボンネットの上沼垂が走っていた頃は、スーパー雷鳥との共演でした。
パノラマクロが国鉄色になった時は、
工場の方にお願いして撮影させてもらったことがあります。
私はボンネットの上沼垂は自作品以外所有していないので、とても新鮮に感じます。
SECRET: 0
PASS:
屋根裏の住人さま
こんにちは
コメントありがとうございます
あのモーター音はタマらないですよね。常磐線でもひたちが爆走してました。火が出るんじゃないかと思いましたよ(笑)
ウレタン早く欲しいです…
SECRET: 0
PASS:
クモハ489-901さま
こんにちは
コメントありがとうございます
スーパー雷鳥ですかー…持ってない…(汗)
雷鳥も時代によって変遷しましたもんね…同じ485系でもひたち以上に変わっていったように思います。複雑な心境だったかもしれませんが、楽しくもあったでしょうか?!
SECRET: 0
PASS:
こんばんは。上沼垂の485系、シブいですね。ボンネットもイイですが、オデコ2灯の1500番台もイイですね。上沼垂色は白鳥で運転したいた頃の印象が強いです。
ぜひ、スーパー雷鳥もレパートリーに入れて下さい(笑)
SECRET: 0
PASS:
あれ?
12輌売ってないのですか?この前売っていた気がしましたが、気のせい、かもしれませんね。
以前のものは何故か途中から微妙にサイズオーバーだったので改良に回ったのかと勝手に思ってました。
SECRET: 0
PASS:
いやぁ~!!雷鳥いいですねぇ~!!こんどこれに「あおさぎ」も並ぶんでしょうねぇ~(笑)たまりませんねぇ~♪あとは81-600やらの牽くコンテナなんかも・・・そして日本海、トワイライトと、、、どんどん広がって行っちゃいそうです。
SECRET: 0
PASS:
hide急行さま
おはようございます
コメントありがとうございます
上沼垂は白鳥・北越で運用してるのですが、今回は雷鳥としてみました。青系のヘッドマークがよく似合いますよね!スーパー雷鳥…ちょっと予算が…(汗)
SECRET: 0
PASS:
仙台人さま
おはようございます
コメントありがとうございます
末広町も通販も欠品しています。他店は分かりません。とても重宝してたので今車両の整理が出来なくて困ってます~…。10両じゃだめなんです…12両でないと。
SECRET: 0
PASS:
ビスタ2世さま
おはようございます
コメントありがとうございます
いやいやいや…(汗)
あおさぎはツラいっす…欲しいけど…。スーパー雷鳥も…。
トワイライトや日本海、貨レに展開するのは正解です(笑)