Nゲージ 1570 -常磐線快速と言ったら103系-

皆さま おはようございます  

今日明日と連休いただきます。 週末は催事あり出社ですね。たまの平日休みはいいもんですが、多いと仕事が溜まりますからね…何とも言えないです。バランスって大事ですね!(汗)  

さて今回は、常磐線なんですが103系をメインに取り上げます。 私にとって常磐線快速と言ったら未だにこのエメラルドグリーンの103系です。

エメグリ103系

E231系に更新され結構な年月経ってますが、103系のインパクトが強くて脳裏に焼き付いています。新松戸で各駅待ちしている時に通過していく103系の轟音は凄まじく、話し声が聞こえないほどでした。103系15連は伊達じゃない!(笑)  
ちなみに私がよく乗車した415系は、快速ではなく普通列車なんです。ややこしいので呼称を「快速」に揃えたのはE231系がデビューして間もない頃でしたでしょうか。このあたりの経緯を知ってる方は沿線住みの方でしょうね!  

マイクロエースの103系です。塗装と表記類の印刷はさすがの出来ですね。
TOMIXからも出ていますが、見た目の良さはマイクロに軍配が上がるように思います。しかし今では当たり前になった先頭車連結器周りの配管の表現ですが、TNカプラーに変えるとパーツが取り付けられないのが残念です。接着など方法はあるので改善したいと思います。  

当時よく見た485系、国鉄型同士の離合・・・ 北千住や松戸でよくあった特急電車通過待ち合わせ、このペアは懐かしいですね。 後ろにスカ色が・・・我孫子のイメージになりそう?!(笑)  
模型でここまで再現出来るとはいい時代になりましたよね。 どうしても模型を走らせながら当時を懐かしむ系の記事が多くなってしまいます(笑) 新製品の紹介や入線、加工ネタなんかで多少は皆さまのお役に立てるような記事を書けるといいのですが。

高度なことは出来ません・・・小ネタ程度ですけどね!    

次回もお楽しみに~

コメント

  1. クモハ489-901 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは。
    国鉄型同士の離合、なかなかナイスですね。
    私達イナカ者にしたら、クロスシート=快速電車、ロングシート=各駅停車…。
    みたいなイメージなんですが、逆なんですね。103系みたいに、歯車比の大きい電車が快速電車で走るんですから、
    そりゃ爆音ですよね。(笑)
    周りの人の話し声が聞こえないくらい…。どれだけカッ飛ばしているか想像つきますわ…。(笑)

  2. 豊四季車両基地 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    クモハ489-901さま
    おはようございます
    コメントありがとうございます
    タマらない離合ですね・・・
    千代田線(常磐線緩行)に対し快速運転の103系が高速通過する際の爆音は・・・スゴかったです。90-100km/hくらいでしょうか、モーターから火が出るんじゃないかと思うくらいでしたよ(笑)
    懐かしいなぁ~

  3. 牛雄 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    おはようございます。
    呼称についての説明って、難しかったですね。
    沿線住民は、昔から「そーいうもんだ」と慣れてましたが、
    外の方に説明すると、必ず「なんで?」と返ってきました。
    だって、普通電車のほうが停まる駅少なかったですもんねw
    三河島、南千住、北千住駅は、通過でしたよね?

  4. 豊四季車両基地 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    牛雄さま
    こんにちは
    コメントありがとうございます
    快速より普通の方が停車駅が少ない常磐線あるあるでしたね(笑)
    私が学生の頃は、三河島・南千住・天王台が通過でした。

  5. まちゃけん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは。
    常磐エメラルドはホンマ、深みがあっていい色ですよね!関西では見られなかっただけに、憧れてました(遠い目)
    マイクロ103、いいですよね!ウチのは古いのが多いので元は豆球ライトですが、LEDのはホンマ綺麗です。

  6. 豊四季車両基地 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    まちゃけんさま
    おはようございます
    コメントありがとうございます
    エメラルドの実車はくすんで地味に見えますけどねー(笑)
    模型は(特にマイクロは)ボディが艶々ですごーくカッコいいです!塗装や印刷がいいのでTOMIXのと並べられません…(汗)