皆さま おはようございます
日中の陽射しは夏のままでした。昨日は葛西臨海公園で釣りをしてきました。
超初心者の私たちですがハゼを3匹ほど釣り上げ、息子が声掛けた(笑)地元釣り師から大きなハゼのおすそ分けが・・・本日の釣果であります。
さて今回は、全盛期のE501系としました。
存在が面白かったE501系
床下のインバータが音階を奏でていたころですね。
TOMIXからは黒い床下の初期バージョンと、KY出場したグレー台車のが製品化されておりまして、模型的にも最新型であるグレー台車の15両が当区に在籍しております。残念ながらライト基板が電球仕様のままであったため、白色LED化し文字を白く点灯させました。
15両オールロングシートでトイレ無し・・・
上野ー土浦間の1時間強が限界でしょうか。その区間の増強狙いで(試験的に?)新製された車両ですが、せめてボックスシートがあった方が常磐線らしかったかと思います。勝田までの運用を考えたならば、トイレとボックスシートは必須でしょう。E531系は勝田以北もカバーしますから絶対ですね。
数年前の取手以北で見られた光景です。
今度、デッドセクションの標識でも探してこようか。。。田んぼの真ん中を真っ直ぐ進み、そして交直流の切り替えポイントである取手ー藤代間の雰囲気を出せたら面白そうですね!
次回もお楽しみにー
コメント
SECRET: 0
PASS:
おはようございます。
そんな愛称があるんですね~
早速YouTubeで見ましたよ。
これは面白い!
関西にはない音色ですよ。
ググるのにドレミファ…って打ったらドン!と出ました(笑)
SECRET: 0
PASS:
模型の横に「カップヌードル」でも置いてみたら完璧?!(笑)
SECRET: 0
PASS:
屋根裏の住人さま
こんにちは
コメントありがとうございます
Siemens社製のインバータです。
E501系のは既に更新されてしまいましたが、京急2100/1000形には残っているんじゃないかなぁ…。音階を奏でるので有名なんですよ。初めてE501系に乗ったときは面白くて眠れませんでした(笑)
SECRET: 0
PASS:
パパさま
こんにちは
コメントありがとうございます
面白いこと仰いますねぇ~
地元民にしか分からないネタです(笑)
先日、クルマで前を通りましたが大量の湯気いや煙を出してました。
SECRET: 0
PASS:
おはようございます。
親子の休日良いですよね! 日頃から休日のお休み取れないので楽しんでください。
インバーター音階も京急乗車で聞いてます。 海外欧州の機関車がシーメンス社インバーター音階ですので聴いてみてください。 本場音階が何故か良いと思うんですよ。
SECRET: 0
PASS:
こんにちは
常磐線はあの数え間違えたかと思うような編成が印象的ですね。
あれは何故鳴るんですかね?と基本的なところを知らなかったりします。
SECRET: 0
PASS:
お疲れさまですこんばんは。
ドレミファインバータと来れば、
「京急!!」と即答してしまいそうですが、E501系を忘れてました。(滝汗)
インバータでドレミファ~と奏でるのは、具体的に言うと、「パルスモード」と言うらしいですよ。
こちらの681系も4段階でインバータの音色を立てます。音を文字化しますと、
「プィーン…。ポォォォォォォ~プォォォォ~ポォォォォォォ~。」って感じです。
683系は奏でません。(笑)
SECRET: 0
PASS:
POPEYEさま
おはようございます
コメントありがとうございます
先ほど動画サイトでrailjetを視てきました。なるほど…重たいせいなのか低音からの重厚感がありますね。面白かったですよ。模型があれば欲しくなりそうです(笑)
SECRET: 0
PASS:
仙台人さま
こんにちは
コメントありがとうございます
詳しくは分からないのですが、インバータの起動音がそのままでは不快なので敢えてあのような音が出るようにしているようですよ。siemens社の遊び心なのかもしれませんね!
SECRET: 0
PASS:
クモハ489-901さま
こんにちは
コメントありがとうございます
以前、米原から福井まで681系しらさぎに乗りました。
あのインバータ音が脳裏に焼き付いてますよ。いい音でした(笑)
帰りは683系のサンダーバードだったかなぁ…確かに静かだったような気がしますね。こっそり聞き入ってました。