皆さん こんにちは
今日もいい天気ですね~ こんな日に仕事だなんて・・・。
周辺でイベントやってますよ~。是非、お台場へお出掛けくださいませ!(笑)
(ちなみに私は主催者ではありません。会場担当者です。)
最近、新車の入線もなくネタに困っております(笑)
整備したい車両はたくさんあるのですがパーツ類の手配も追いついておらず(金が無い)・・・。ということで? 電圧降下が激しくなった自宅お座敷レイアウトをメンテすべくバラしました。レールをパーツクリーナーで磨き上げ、ポイントの分解清掃、接点回復剤の塗布をしたいと思っています。
試行錯誤のうえ改修
こんな画を見たところで「へぇ~」で終わりですよね(苦笑)
レイアウトは大きく変えるつもりはないのですが、スタイロンフォームは外そうかと思っています。 (水色が見えっぱなしだと、なーんか貧乏臭い気がして・・・)
何故置いているかというとフィーダー類をかわすためなんですが、どうしようか決まっておりません。 給電4箇所×内外線、ポイント数カ所分のフィーダー類があるのですが、レールで跨ぐと凹凸ができ解放の原因となるので避けたいところ。あとは上げてかわすしかないのですが何かいい方法があれば・・・。 情景ストラクチャーを使えれば一石二鳥ですが・・・うまくいくでしょうか。
さて話しは変わって、NGIなど見てますと静岡ホビーショーの出展品がアップされていますね。 気になるマイクロエースですが、MSEも789系も出展されているようで・・・少し安心しました。 発売はまだ時間が掛かりそうな気がしていますが進行しているならヨシとしましょう。
しばらくこんな感じの記事しか書けなそうです。。。
ご容赦ください。
コメント
SECRET: 0
PASS:
レイアウトの整備お疲れ様です。
入線がないとちょっと寂しいですね・・・。来月にはこちらから例のカマを回送しますので、小さいカマですがよろしくお願いします~!
レイアウト上でのフィーダーを跨ぐ問題はこちらもありました。こちらでも解放が課題ですね。直線を長く取れるのであれば一部を高架風味にしておまけに鉄橋設置がフィーダーを交わすいい案ですが、こちらでは部屋が狭すぎて現実的ではありませんでした・・・・。もっというと単純なエンドレスさえ広げるのに精一杯なので、うらやましい限りです。
SECRET: 0
PASS:
TsukubaLinerさま
こんにちは
コメントありがとうございます
お陰様で6畳一間を使わせてもらってます。
将来、子供部屋になると思われるのでそれまでですが(汗)
室内灯付きフル編成がストレスなく走れることを前提にしていますから、
給電は重要課題です。また1Mのブルトレがいますので高架も止めています。
高架レールや橋梁を床に直置きするのはアリかもしれませんね。プラレールのパーツで使えるのはないか考えていたところでしたよ!
SECRET: 0
PASS:
こんにちは
レールの出しっ放しは、すぐに汚れるので、家の固定レイアウトも同様な状態です(内回りは半年放置)orz
今日は夜勤明けで時間が取れるかと思ったら、巡回していてこんな時間に・・・、今週も仕事頑張ります。
SECRET: 0
PASS:
かんちょさま
こんにちは
連コメありがとうございます
出しっ放しはいけませんね。思い知りました。。。
レール表面はクリーナーで磨いてますがジョイント部分が悪くなるようで。
仕事場の音響映像スタッフ曰く、外して付けるをちょっと繰り返すだけでも違うようです。
接点の汚れが多少落ちるのでしょうね。
SECRET: 0
PASS:
作業おつかれさまです。
レールメンテは大切ですよね
そんな裏方の事もこうしてネタにってありですよね
マイクロのお話ですがどちらも予約済みでいますが
もう気長に待つわって感じです
SECRET: 0
PASS:
レイアウトの整備お疲れ様です~!
私も今月資金が気になってますが友人のバイトして何とか・・・(笑) 秋葉原で漁ってきました!
我が家も一部屋ストラクチャー類で滅茶苦茶で「捨てるわよ!」と脅かせれています・・・
マイクロのお話嬉しい情報ですね。
MSEの資金も飛んでいってしまいましたが、来月のバイトも多くて何とかなりそうです(笑)
先日のバイトはお台場のテニス公園でした・・
其のうちお会い出来るかも知れませんね。
平日に蔵前のレールガーデン辺りで走行会しましょう!
SECRET: 0
PASS:
パパさま
こんばんは
コメントありがとうございます
以前、屋根裏の住人さんの記事を拝見してましたらメンテについて触れられてたので気にしておりました。
会社のスタッフ曰く、たまにレールを入れ替えたり、抜き差しするだけで違うそうです。固定式では難しいかもしれませんが、お座敷レイアウトならたまにしてやらないといけないのでしょうね。
SECRET: 0
PASS:
こんばんは。
電圧降下問題は深刻ですね。
一番はポイント部分でしょうか?
消費電力の大きい電球室内灯の大編成を走らせると顕著ですね。
分解し基盤と電極の清掃+接点復活剤で幾分回復しますが
永遠の課題といったとこですかね。。
うちのレイアウトも分岐フィーダーで数か所から給電していますよ。。
SECRET: 0
PASS:
屋根裏の住人さま
こんばんは
コメントありがとうございます
以前の記事を拝見してからメンテをどうしようか気にしておりました。
ポイントは駅の待避線進入と合流、ヤードへの分岐、片渡り線の4箇所です。
補助給電が2箇所なので4箇所まで増やす予定でいます。室内灯付き15連ではスピードの差がはっきり出てしまい萎えますね…。
SECRET: 0
PASS:
Popeyeさま
こんばんは
コメントありがとうございます
台場にいらしたのですか?
そのうちお会いするかもですね~(笑)
蔵前は先日一回行ったのみですね。また行きたいのですが平日休みが水曜になることが多くて行けてません…(水曜定休)
自宅では出しっ放しなので、たまには集中メンテしないといけないんだなと思い知らされています…
SECRET: 0
PASS:
MSEは楽しみですよね。小田急はダメ出しを繰り返すので なかなか発売まで待たされますが、その分 出来は期待出来ますよ!。
SECRET: 0
PASS:
ひでたんさま
こんばんは
コメントありがとうございます
MSEの試作品はアップされていてきれいな塗装に目がいきますね。もう少し青が濃いような気がしますが光の当たり具合でそう見えただけかもです。
楽しみです!
789系の進行もお願いしたいです。。。
SECRET: 0
PASS:
ストレスの無い安定した走行と線路周囲の問題はなかなか難しいですよね。ワイドレールのフィーダー部分、我が家も少し盛り上がっています(汗)
また、記事を読んで私も徹底した清掃をしたくなりました。やはり安定した走りが望まれますよね!
SECRET: 0
PASS:
だいや96号さま
こんにちは
コメントありがとうございます
これまでだましだましやってきましたが、ちょっと酷くなりました。
まとまった時間が取れないので放置気味ですが早く整備したいですね(汗)