皆さま おはようございます
今日明日とお休みいただきます。
天気がよろしくないようですが、クルマの車検前点検やら父の日やら諸々用事があるのでちゃちゃっと済ませて、早くのんびりビール飲みたい(笑)
さて今回は、キハ283系スーパーおおぞらとキハ183系まりもです。
キハ283系 スーパーおおぞら
スーパーおおぞらは、札幌-釧路間を函館本線-千歳線ー石勝線ー根室本線経由で走る特急であります。キハ183系「おおぞら」とキハ283系「スーパーおおぞら」とが運行していましたが、現在はキハ283系の「スーパーおおぞら」に統一されています。以前は夜行の「おおぞら」13・14号がありましたが、「まりも」として別列車となっています(後述します)。
現在のスーパー大空は、1日6往復、最高速度110km/hで所要時間4時間ほどで運転されています。以前は1日7往復で最高速度130km/h、所要時間約3.5時間でしたが、あの脱線・火災事故とそれ以降の車両故障等トラブルが続いたため、車両のメンテ時間確保のために減速・減便が行なわれています。
まったく残念なことなんですが、特に冬季は苛酷な走行条件の中を高速で走るわけで、車両にも線路にも相当な負担が掛かるものと想像できます。 ハイパワーエンジンと振り子装置を生かした高速運転、山岳区間の登坂、曲線前後の加減速、内地でも同じことはありますけど、北海道という気象条件の中で使用するには、それなりのメンテ内容と体制の確保が必要なんですよね。
当区のキハ283系はKATOで10編成を運用しています。
高運転台の先頭車が2両並ぶように組まれた編成がカッコいいですよね~・・・。しかし振り子は相性があるようで脱線したことが多々ありますが、台車枠に鉛を貼って低重心化するなど対策しています。
以前所有していたマイクロエースのは・・・2Mのラビットスタートでどうしようもありませんでした。まともに走らせられません・・・。当時のマイクロ製品の微妙な加減で調整されたM車を分解メンテする勇気はありませんでしたね。オク回送してしまいました。
札幌-釧路間は高速バスの本数が少ないようで、スーパーおおぞらの乗車率は高いですよね。10-11両編成も見ますから。特に夏休みシーズンの繁忙期にトラブルの無いよう頑張っていただきたいですね!
キハ183 まりも
そして「まりも」です。歴史ある列車ですね。
晩期は札幌-釧路間を函館本線・千歳線・石勝線・根室本線経由の夜行特急として運行されていました。 まりもとおおぞらは、別列車として運行されていたり、おおざらに統合されたり、また別列車になったりと切っても切れないようです。おおぞらがキハ283系に統一するのをきっかけに、従来のキハ183系を使用する夜行おおぞらはまりもに改称されました。最初から分けておけばよかったのに・・・なんて思ってしまいましたが・・・。おおぞらとまりもに限ったことではないですが、こういった歴史・経緯を知るとますます興味が湧きますね。
模型はTOMIXのであります。中間にスハネフ・オハネの2両が組み込まれた気動車ならではの編成が楽しめます。両先頭車はスラントノーズと青いHET色の貫通顔で・・・これがいいんですよね~。模型的には、全車BMTN化とトイレタンク取り付け、室内灯は.TORMを取り付けたと思いました。しかし灯りがちょっと白っぽいんですよね・・・TOMIX純正に換えたいところです。ま、いずれにしましても造形は素晴らしくHMも美しいので走らせていて見惚れてしまいます。
キハ283系が高速運転になりがちですが、このキハ183系はのんびりと走らせて楽しんでいます。
今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~
コメント
やっぱり北海道!!いいですねぇ~。
でも目はなぜかキハ183系「まりも」のほうが気になってしまって!
ちょっとキハ183系がまたまた気になり始めちゃいました。
もちろんキハ283系も・・・めちゃめちゃ好きな車両なんですが、、、やっぱり脱線が気になってしまいますねぇ~。
今のKATOの振り子付き車両はほとんど脱線しなくなりましたが、やはり初期のE351系やこのキハ283系まではちょっと厳しいですよね。今の設計でリニューアルしてくれると嬉しいのですが、、、KATOは同じ型で繰り返し出す、それであのお値段を実現しているのでしょうからねぇ~。仕方がないところかも・・・
ビスタ2世さま
こんばんは
コメントありがとうございます
キハ283系は今のさりげない傾きでリニューアルしてくれたら買いかもしれません。
ないと思いますけど・・・
キハ183系は何編成持ってても嬉しいですね。スラントノーズなんて最高ですよ!
おはようございます。
起床してから外は風雨が強いです…。
実は私も妻のクルマの車検に行く事になっております(笑)
広い広い北海道の中を雄大な列車が走りますが、
やはりあの事故以来、体制の変化が見てとれますね。北海道内の交通事情を考えると時間のかかる
地上移動は後手に周りがちですが、
安全上では後手に周れないですね…。
E351系もキハ283系も所有しておりませんが、
KATOは値段の安さが売りのひとつですから、
お値段据え置きを維持しつつのグレードアップを願いたいですね…。(笑)
クモハ489-901さま
おはようございます
コメントありがとうございます
昨日は車検前のチェックでして特に問題なさそうなので費用掛からず助かりました。
さて北海道社ですが、特殊な環境なので保守コストも相当だと思います。
もちろん多方面の見直しも必要ですが、保守の予算すら削らないといけない状況は辛いですね。
特に観光資源は北海道にしかないものがありますから生かして欲しいです。
「おおぞら」と「まりも」のすれちがいに痺れました。
KATOキハ283のセット構成、先頭車が連なったりでなかなか良いと思います。
炎のコンドルさま
こんばんは
コメントありがとうございます
昼行と夜行です!
まりもの歴史を知るとなかなか面白いです。