Nゲージ 1680 485系三昧!在来線特急やまびこ

皆さま おはようございます

毎日暑いですが如何お過ごしでしょうか。
もうすぐお盆休み・・・旅行の計画のあるかたは気持ちが出先に向かっているかも?(笑)
熱中症には十分気を付けていただいて・・・体調万全でお過ごしくださいね。

さて今回は、在来線特急やまびこであります。
歴史ある列車ですが485系で運転されていた頃を再現してみようと思います。

上野口 東北特急へのあこがれ

200番台の小さなトレインマーク

上野ー盛岡間を駈けた往年の特急やまびこであります。
乗車どころか見ることも叶いませんでしたが、上野口の特急列車を集めるきっかけになった列車であります。私が子供の頃は、新幹線が大宮発で開業したころで、上野発の特急列車もまだまだ元気だったころです。直に縮小していくのですが、読み耽っていた図鑑には485系をはじめとした車両たちが描かれておりましたし、友達とは行き先と列車名のクイズをよくやったものです。大人になっても当時の記憶は消えることがなく、こうやって模型を走らせては当時を思い出しつつ一杯やっている次第です(笑)

鉄道模型の基本?!485系 200番台

やまびこのイラストが映えます

TOMIXの車両ケースに描かれたやまびこのイラストに衝撃を受けまして・・・ ひばりややまばとも好きな列車ですが、 やまびこ以外に選択の余地はありませんでした。1970年代の編成表を参考にモハユニットを初期型・後期形を混ぜて組成しています。文字のトレインマークだった時代かもしれませんが、そこは気にしないことにして屋根上の違いも楽しめる編成に仕立てています。鉄道模型の良さ・楽しみは、時代背景を気にせず車両達を走らせられること、音楽と同じように昔の(当時の)思い出がよみがえること、にあるのではないでしょうか。もちろん、模型が好きで弄る楽しみもありますね。

特に485系は日本全国走っていましたし、乗車経験のある方も多数いますから、鉄道模型を始めるにあたり最初に買われる方も多いと聞きます。今はセット売りが基本で単価が高くなっていますが、TOMIXは4両の基本セットですから、モハユニット2両を増結させたりサロ・サシを追加してもいいですね。何両で組成しても画になるのも485系の魅力かもしれません。

こちらも名列車ひばりとの離合

当区の485系200番台はTOMIX製ですが、往年の12連で室内灯まで組み付け2Mで爆走させています。
さすがのHGで価格も鼻血ものでしたので、増結をコツコツ集め12連に至りました。T車は市場から早く消える傾向がありますので、長編成をお考えの方は早めに入手されることをお勧めします。

往年の東北特急を走らせながら、グラスを傾けるのは至福の一時です。
私の場合いつの間にか寝てることが多いのですが・・・(笑)
一緒に楽しみましょう!

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~

コメント

  1. クモハ489-901 より:

    こんばんは。
    485系は永遠の友ですね。(笑)
    「やまびこ」、東北新幹線にその名前を譲りましたが、東北らしい名前の列車とあって、
    代名詞のような存在ですね。
    200番台車と300番台の区別の理解も、本に穴が開くほど読みましたよ…。(笑)
    300番台のちょっとラージなヘッドマーク、
    200番台の少し控えめなスタイルのヘッドマークも、魅力たっぷりですよね。
    200番台での文字ヘッドマークも決してひけ
    を取らないと思います。
    「試運転」、「回送」でも美味しいですよね。
    たい焼きの餡のようですわ。(笑)

    • クモハ489-901さま

      こんにちは
      コメントありがとうございます

      まさしく永遠の友でありますね(笑)
      いつ走らせても楽しくて時間を忘れます。
      200・300番台がTOMIX HGで製品化されたときに、
      かなり迷いましたが当時はKATOになかったので200番台にしました。
      貫通扉もカッコよく見えたものです。。。