Nゲージ 1822 あけましておめでとうございます

皆さま おはようございます

新年あけましておめでとうございます
本年もどうぞ宜しくお願い致します

オリンピックイヤーでありますね。
地元東京開催ということで不安一杯ですが・・・(汗)
これまではテレビで観る世界と思っていましたが、今回ばかりは近くに感じることになりそうです。
何とか物にしたいですね

紅白!415系

縁起がいい?!紅白の並び
概要

1960年代に試作車が落成してから、全体はローズピンク(赤13号)に塗られ前面の警戒色としてクリーム色(クリーム1号若しくは2号)の帯が入っていました。交直流車の標準色と言える配色でしたね。
1985年のつくば万博開催に合わせイメージアップのために塗色変更が行われ、全体は白に近いクリーム10号に、青に帯(青20号)が巻かれ現在の意匠に近いものとなりました。

常磐線においては、国鉄時代から勝田に集中配備され上野口普通列車(確か相馬以南)と水戸線として運用されました。途中ステンレス製の1400番台が配備され401系といった初期車を置き換え、その後E501系やE531系によって403系を更新し、2007年には上野口はE531系に置き換えられました。水戸以北や水戸線では運用が続きましたがしばらくして鋼鉄製415系は完全に置き換えられ、廃車となっています。1500番台についても2016年で運用終了、廃車となっています。

つくば万博を境に塗色が変わっており、ローズピンク車を「赤電」、青帯車を「白電」と呼びました。
過渡期においては離合はもちろん混成も多く見られ、どこか垢抜けたような雰囲気を楽しめたのではないかと思います。正月なので紅白でおめでたい塗色かと思い離合させてみた次第です(笑)

2社競作となった415系

赤電・白電 どちらが好みでしょう?
KATOとTOMIX

以前からTOMIXが赤電・白電それぞれ製品化していました。少し前に動力や集電方法をリニューアルし再販していましたが、つい先日KATOが満を持して白電を製品化してきました。113/115系のリニューアルを目論んでいるのが容易に想像できますが、地元車を最新スペックでもって製品化してくれるのは嬉しい限りです。

今回、赤電はTOMIX、白電はKATOのを走らせてみました。
赤電についてはかなり昔の旧ロットを安く入手していたのですが、さすがにギクシャクが気になり出したので動力のFW化と新集電台車への更新工事を行っております。室内灯は相変わらずの自作品でギラギラ仕様です。
白電はKATOの最新スペックで走りについては何も言うことなし。前面があまり似ていないような気がするのと検電アンテナが大きすぎるように思います。しかし、屋根上の別パーツ化されたベンチレーターや塗分けられた碍子を見ると唸ってしまいますね。屋根上だけで言ったらTOMIXは分が悪い。

KATOはなんでしょうね・・・
窓押さえの白ゴムが太く見える(クリアランスが甘い?)のがTOMIXとの違いでしょうか。検電アンテナはちょっとデフォルメしすぎたのでしょうね。しかし全体感では素晴らしい出来栄えですよ。沿線住みの方であれば絶対に「買い」です。

お求めはコチラ

KATOの白電は純正クリアをそのまま装着しています。座席パーツが青と茶の2色に分かれていますので灯ると綺麗ですね。電球色のヘッドライトと白色の行先表示もいい感じに点灯します。TOMIXのこの近郊型については安定の出来映えで、どの型式を購入しても平均点以上でしょうね!対してKATOの最新スペックは、TOMIXで表現されていないところをしっかり作り込んできています。好みではありますが・・・競作となるとTOMIXがツラいかなぁと感じています。TOMIXはユーザー取り付けパーツが多いですが、その有無によって好きな時代を再現出来るので拘りがある方には良いのでないでしょうか。

KATOから赤電が製品化されるのも時間の問題でしょうね。先日、湘南色の113系が出てきましたけど次はなんでしょうね???スカ色1000番台だったらどうしよう・・・

かなりのバリ展が期待出来る型式ですから戦々恐々と待つことにしましょう!(笑)

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~

コメント

  1. クモハ489-901 より:

    新年明けましておめでとうございます。
    本年もどうぞよろしくお願い致します。
    年の初めから紅白の電車とはめでたいですね~。
    KATOの113系、115系とリニューアルしてゆくゆくは、457系もリニューアルして行ってほしいですね~。
    また本年もお互い熱く語りあいましょう。(笑)

    • クモハ489-901さま

      こんにちは
      コメントありがとうございます

      あけましておめでとうございます
      今年もよろしくお願い致します

      微妙な紅白ですけどね(笑)
      地元らしく飾ってみました。
      なんとなくですが457系のリニューアルは近いのではないでしょうか?!

  2. ビスタ2世 より:

    あけましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いします。

    今後、赤電がKATOから出てくる可能性は高いと思うのですが、買いなおすかどうかは、なかなか難問のようですねぇ〜。Tomixからリニューアルのほうがあるかもしれませんし、、、ないかもしれません。

    • ビスタ2世さま

      こんにちは
      コメントありがとうございます

      あけましておめでとうございます
      今年もよろしくお願い致します

      KATOから赤電が出たら・・・401系など低運なら買ってしまうかもですね~
      最近のKATOには期待しています。あのスペックでなら何が出ても嬉しいです!

  3. 南武蔵野線 より:

    あけましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いします。
    私も常磐線の中長距離普通列車と言えば、白電のイメージが強いですね。
    ちょうど大学生の頃、まだ403系とかの先頭車が中間に組み込まれた編成を、秋葉原の電留線で見ましたが、ああいう編成を模型で再現出来たら楽しそうですよね。
    485系ひたちとのコラボもしっくり気がします。

    • 南武蔵野線さま

      こんにちは
      コメントありがとうございます

      あけましておめでとうございます
      今年もよろしくお願い致します

      実は私も沿線に越してきたのは白電時代なんですよ。
      秋葉原で昼寝する常磐線はよく見てました。
      グロベンが見えると「おぉ!」と思いましたが積極的には乗りませんでした(笑)

  4. かんちょ より:

    明けましておめでとうございます。

    常磐線の紅白電車、良いですね。KATO製の白電買いそびれたので、羨ましいです。
    私も「WordPress」形式でブログを作成中でしたが、Yahoo!ブログ終了直後に交通事故で入院+手術にあったため、急遽記事の移植(コメントもすべて)を「Amebaブログ」へ行いました。
    まだ完全復帰出来る状態では無い(静養中)為、記事は多くは無いですが、移転の報告とさせて頂きます。

    本年もよろしくお願いいたします。

    • かんちょさま

      こんにちは
      コメントありがとうございます

      あけましておめでとうございます
      今年もよろしくお願い致します

      ご無沙汰してますね!
      なかなか大変そうですが・・・ボチボチやってくださいね・・・。
      白電はまだあるのではないでしょうか。是非に!
      あとで立ち寄らせていただきます~